※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃん返りがしんどいです。1歳過ぎても続く可能性がありますか?

上の子の赤ちゃん返り我慢の限界にきてます。下の子が1歳過ぎてるのにまだ赤ちゃん返りあります。正直しんどいです。1年以上もありますか?

コメント

あかね

まだまだお母さんを一人占めしたい年頃ですよ☆
うちは上が5歳ですがまだまだ甘え
たです。上のお子さんとの時間は作られてますか??

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    確かに甘えたいのかなってのは、わかるのですが、ショッピングモールで下の子がハイハイした時は娘も真似してハイハイしたり、下の子が下に落ちてるもの食べたらそれを真似したり、テーブルの上乗ったら真似して乗ったり…そういうのは優しく見守ることができません。
    下の子への対抗心がすごく、ジジババが下の子かわいがるのもダメと怒ります。ずっと続くんですかね?

    • 4月15日
ミルク

甘えたいんでしょうね^_^

たまに、保育園など一時保育に下のお子さんを預けられて…
上のお子さんと、思いっきり遊んであげると違うかもしれません^ - ^

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    春から幼稚園なので余計になのかもしれませんが、下の子への対抗心がすごいんです。なんでも下の子の真似をします。だから怒るの繰り返しです。

    • 4月15日
  • ミルク

    ミルク

    何でも真似するんですね。
    対抗心…構ってほしいんでしょうね!

    他の方への返信読むと…
    悪い事は、叱った方がいいと思います。
    お爺さんお婆さんがいる時は、上の子と遊ぶ…
    されてるかもしれませんが。

    構っていて、悪い事真似するなら…
    叱り続けるしかないですね💦

    今が、大変ですね💦

    あまり、力になれずすみません。

    悪いことしてない時は、ムギュ〜❤️して…乗り切って下さい^ - ^

    • 4月15日