 
      
      子供の靴を3ヶ月に1度買い替えるのがいいですか?足のサイズを考えると必要ですが、出費は大変ですね。
子供の靴、3ヶ月にいっぺんは買い直してる気が……みなさん、やっぱ、そうですかー?もったいないけど、足のサイズのことを考えると、すぐ買い替えですよね……結構な出費ーとか、考えちゃいけないんでしょうけど……冬とかあまりはかなかったなぁー。。
- あい(8歳)
コメント
 
            nao。
3.4ヶ月くらいで測りに行ってますよ(^_^)
安いのだとイフミーとか良いと聞きますよ!
 
            🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
2〜3ヶ月ですぐ履けなくなりますよね😅💦
小さいうちは足のためにちゃんとしたスポーツブランドの高めのやつ履かせてますが、結構な出費ですよね🐷💸
帰省した時に実家や義実家におねだりして買ってもらうようにしてます(笑)(笑)
- 
                                    あい おねだり、いいなあ。 
 だいたい、靴屋で子供の足測ってもらって、そのまま購入……のパターンです。
 そんなに、汚れないし、週末にはくかはかないか(保育園は冬場は室内運動のみのため)、もうはけない、この靴どーしよーって、どんどんたまっていきますね。。。
 でも、これからは運動も保育園であるみたいだし!
 やっぱ、みんな、買ってますよねー!- 4月15日
 
 
            今ががんばりどき
そうですよね!
0.5ずつだからあっという間だし‥
靴代がすごいですよね!
- 
                                    あい そうですよね!! 
 昨日も靴買ったんですけど、ふと、みなさんどうなんだろうって思っちゃいました!!(笑)- 4月15日
 
 
            退会ユーザー
3,4ヶ月に1回ははかりなおして
買ってますよー😆
お店でも小さい間はそれくらいで
サイズ変わったりするから
はかって買い換えてあげてねーって
言われたことあるので💦
- 
                                    あい ですよね、買ってます買ってます! 
 昨日もゲンキキッズで測ってそのまま買いました(笑)
 5.6千円しますよねー、しかもそこまではかないし。。うちベビーカーで通園なので。
 ほぼ、きれいなまま、さよならお靴……です(笑)
 
 ふと、疑問に思いましたけど、やっぱ、みなさん一緒ですね!- 4月15日
 
- 
                                    退会ユーザー イフミとかまだ比較的安いと 
 思いますよー🙌
 2000円前後で買えるはずです😅
 
 ほぼ新品と変わらないので
 はきぐせついてないは
 下に回したりしちゃってます(><)- 4月15日
 
- 
                                    あい イフミ、知らなかったです!! 
 ちょ、調べてみます!!
 
 ほんと、ほぼ新品のままですよねぇー。。。- 4月15日
 
 
            ぽちの助
長女は去年13cmで買って、その後は普通に履けて、今年14cmにしました(´・∀・`)
西松屋の千円とかの靴を買ってるので、そんなに痛い出費ではないです
メーカー物なんて、大人でも手が出ないし、すぐにサイズアウトするので安いのを使ってます(´・ω・`)
- 
                                    あい 西松屋には、1000円の靴があるんですね!! 
 近所に西松屋がなく、たまにしか行かないのですが
 そのためだけに行く価値ありそうですね!
 キャラものとか、かわいいのもありそうだし!
 チェックしてみます!ありがとうございます☺- 4月15日
 
 
            しましま
ミキハウス購入しています、イフミーも1回購入しましたが、足の形に合わないかんじで、同じサイズでも幅広?やっぱりミキハウスとかほかのブランドの方がいいかなーと思いました。足は大事ですしね、イフミーも安いし、デザインも多くていいのですが。
- 
                                    あい 先月、ミキハウスランドに行って、安くもない安くなった靴2足買いましたー。。 
 履かせやすいし、かわいいし、いいですよね!
 うちは、ミキハウス、ニューバランス、アシックスよく買います。。
 買うけど、ほぼほぼ新品のまま、さよならしますよね……😢
 買い続けますけどね、わたしのプーマのスリッポンより息子の靴が高いし、すぐ履けなくなるので、たまに切ないです(笑)- 4月15日
 
 
            にゃー
うちも3ヶ月に一回計測しています。
少し大きめを買って靴下で調整してます(*´-`)
保育園用は仕方ないのでぴったりサイズ買います(T-T)
- 
                                    あい そうですよね、保育園では致し方ないですよね…… 
 履けなくなるのが早く、わたしの靴より高い時、、、悲しい時、、、😢
 
 でも、みなさん似たような感じで、はい、うちも履き古すまえに、次買います😢😢- 4月15日
 
 
   
  
あい
そうなんですねー、だいたい、ニューバランス、アシックス、ミキハウスとか買いますー。
冬場はほぼ履くことなく、保育園に持って行って持って帰っただけじゃん!(笑)みたいな。
安いのもはかせてみますー!
nao。
うちは、家用1足、保育園用2足あるので1足4000円程度にしてます(^_^)
あとは、セールとかですかねえ!
あい
やっぱ、そーですよねー。。
保育園が置き靴できないので。。ほんとはしたい!!(面倒)
セール!なるほど!次は狙ってみます!!
高いですよねー、すぐ履けなくなる(笑)
nao。
息子の保育園は、登園時と登園してから遊ぶ時の靴が別なので2足必要で必然的に置き靴になります(>_<)
大きめの靴を買うのは無理ですが、その時にセールしててあったらラッキー的な感じです*