
コメント

とと
お辛いですね(´;ω;`)
私はカリカリ梅食べると楽になりました🤣塩分注意ですが、、!

まお
私はフルーツ味の飴を舐めてました!
今はなんでもいいから(アイス、カップ麺、普段なら妊娠中避けるようなもの)吐かずに食べられそうなものを食べて身体が欲するまま休む時期です(´ω`)
水分とれてますか?
あまりにつらい時は病院で点滴等受けられますから我慢しすぎないようにしてくださいね(´ω`)
-
ままちゃ
フルーツ味の飴大丈夫なんですね!私はソーダ味の飴なら大丈夫そうです( ´-`)あとはマックのポテトとか、、、
水分はお茶等は受け付けないのでカフェオレ飲んでます。カフェインなどに気をつけないといけまはせんが(。・´д`・。)- 4月15日
-
まお
今だけですから、とにかく身体にいれましょう(´ω`)!
私は今回ミネストローネに助けられました!
トマトはなかなかいいですよ!
あとママリ内で見かけましたが、生姜は天然の吐き気止めだそうです!
大量の生姜とかつお節をかけた冷奴
同じく大量の生姜とネギをいれたぶっかけうどん…
薬味たっぷりのそばなど
少しずつ食べられるようになります!- 4月15日
-
ままちゃ
トマトいいですよね☆私もトマトは大丈夫で食べてます☆生姜っていいってききますよね!!中々勇気でないですが、試してみようと思います☆
- 4月16日

ここあ
つわり辛いですよね😢
私はフルーツをよく食べてました!糖分多そうだけど、りんご、フルーツ缶詰(パイン、みかん)とか。
アイスボックスとかの氷系アイスも食べやすかったです!
水分も一緒にとれるので、意識して水を飲まなくていいのがよかったです。
あと、ポカリと水を5:5で薄めたものとかちびちび飲んでました。
-
ままちゃ
缶詰試してみようと思います☆
アイスも甘いのは無理なんですが、アイスボックスなどは大丈夫そうです。
頑張ってみます☆- 4月16日

きゃん
ビタミンB6がつわりの気持ち悪さを緩和させるそうです!
蒸したジャガイモに塩かけて食べてました。
あとはほぼ食パンや凍らせたフルーツでしょうか…
どうしても無理!て時はオロナミンC飲んでましたが、カフェインが含まれてるので飲みすぎ注意と自己判断ですね。
早く良くなるといいですね😊
-
ままちゃ
蒸したジャガイモに塩(* ´ ▽ ` *)食べれそうです!今日試してみようと思います☆早く良くなることを願います(。´Д⊂)
- 4月16日
-
nammy
横からすみません。蒸したじゃがいもって見て、昨日早速作りました。2個もペロリでした😋美味しかった♡情報ありがとうございます。
- 4月16日
-
きゃん
じゃがいもおススメです♡
私のピークは8〜10週位の時でしたが、固形物が完全アウトになり…その時はじゃがいもメインにキャベツや人参とスープを作り汁だけ飲んでました。ビタミンB6が汁に溶け出してるのでそれだけでも随分楽になりましたよ。
早くつわり時期すぎるといいですね!
お体お大事になさってください😊- 4月16日

♡
お薬だしてもらいましたが私は全く効かず😭でも効いてくれと神頼みで毎日飲んでました笑 まだ1日に何度かオェッとしますがピークは乗り越えたかな?と思ってます(*^^*)まだ安心は出来ないですが😅
あおはるさんも頑張って下さい!!😭
-
ままちゃ
うちの先生は基本薬だめみたいで、、、時間がたてばみたいな感じです(--;)終わりを信じて頑張ります。
- 4月16日

nammy
同じくです😭ほぼ寝たきりです。
金曜日は仕事休んでしまいました。食べると若干おさまるので、食べたくないのに無理やり食べるのが、とても辛いです。ミント系のガムや、香りは一時的ですが、緩和する気がしますよ☺
-
ままちゃ
寝たきりしんどいですよね(。´Д⊂)お互い早くよくなりますように(。・´д`・。)食べたくないのに食べないと気持ち悪いし💦きついですよね。
- 4月16日

あこ
つわりしんどいですよね(;_;)
ずーっとひどい船酔い状態で、寝てたいのに上の子に起こされてもう毎日泣いてます。笑
耐えれず一昨日病院に行って漢方だしてもらいました!漢方、わたしにはすごく効いてる気がします!気持ち悪いですが、少し楽です!
ずーっとアイスばかり食べてます。お互い頑張りましょう!!
-
ままちゃ
上がいるときついですよね💦うちはもう5才と4才なので体調悪く寝てるとあんまり寄ってこないのでマシなんですが。漢方出してもらったんですね!!私も今度聞いてみます☆
- 4月16日
ままちゃ
かりかり梅私も食べてます( ´-`)食べ過ぎると塩分ヤバイし、気をつけないといけないですね(。・´д`・。)