

yheまま
給食費は保育料に含まれています!
認可の私立保育園で毎月後援会費500円、月間絵本代390円が毎月掛かるものです。

あーちゃんママ
毎月ではないですがうちの保育園は年度始めに買う物品だったり、行事の時の写真代だったりですかね(^^)
-
あーちゃんママ
給食費は保育料に含まれてます★- 4月15日

みぃ877
認可保育園は家庭の収入に寄って保育料が決まるので、同じ年齢でも家庭に寄って違いますよ。3歳児クラスから安くなるところが多いです。
保育料の他にはお布団が必要だったり上の学年になると幼稚園ように制服があるところもあります。私の保育園は制服なしでお布団も園で用意してくれます。
その代わりシーツ代わりにバスタオルが必要です。園に寄って必要なものかかる経費はそれぞれなので園に問い合わせするのが一番ですf(^_^)
私は出来る限り自己負担の少ない園を選びました。

ひなまま1024
給食費込みです。3歳児以上は主食持参か、主食費がかかります。絵本代とか遠足の費用は別途必要かと思います。

ママ
うちは年間で6,000円の消耗備品・オムツ廃棄料として請求がありました!
給食費やおやつ代は保育料に含まれていますが、延長保育時のおやつは利用したら別途請求されます。

soso
ありがとうございます!
給食費入るのですね、安心しました。

晴日ママ
うちは
昨年度、写真代、保育参観の時の保護者の給食代、絵本代のみでした(*≧∀≦*)
写真と絵本は希望者だけでした~

ここママ
うちの保育園は毎月保護者会費500円かかります。入園式の日に一括で6千円払いました。会費の中から子供の傷害保険料とか遠足の交通費とかクリスマス会のプレゼント代とかに賄われます。
あと、3歳児クラスから別途米代がかかるようです。

∞まぁみん∞
うちの子の園では2歳児までは給食費は保育料からで、年少さんからは主食代一日30円です。
2歳から絵本代が年齢別でかかります。

鳴家
給食費は入ります。
園によって違うと思いますが、うちの園は帽子代800円、連絡帳300円、おむつ処分月額350円かかりました。
あと、延長保育の場合、補食代が月2000円かかるみたいです。
ほかの園では布団乾燥代月額1000円なんてところもありました😣

soso
みなさんありがとうございます!
給食ははいるところがほとんどなんですね!
おむつ、廃棄してくれるところは廃棄料かかるんですね。
あとは色々ちょこちょこあるんですね。
幼稚園は給食費用別途なので、保育園も!?と思って心配していました。
コメント