

せーちゃん
保育士してました!
電話がある部屋にはきっと主任さんや園長先生とかがいると思うので、電話かけて大丈夫ですよ😊
ですが、朝の時間帯はお休みの電話とかと重なったりするので、10時半とかだとまちがいないですかね?
あとは、3時とか?
園によってお昼寝の時間帯も違いますのではっきりと答えられず…でも、気になさらないで大丈夫ですよ😍‼︎
せーちゃん
保育士してました!
電話がある部屋にはきっと主任さんや園長先生とかがいると思うので、電話かけて大丈夫ですよ😊
ですが、朝の時間帯はお休みの電話とかと重なったりするので、10時半とかだとまちがいないですかね?
あとは、3時とか?
園によってお昼寝の時間帯も違いますのではっきりと答えられず…でも、気になさらないで大丈夫ですよ😍‼︎
「保育」に関する質問
1歳2ヵ月、夜の寝かしつけに1時間以上かかるようになってきてストレスがたまってきました💦 昼寝は1回で添い寝で15分もあれば寝てくれます。 スケジュールは 8時起床、朝ごはん 12時昼ごはん 13時-14時半昼寝 18時夜ごは…
建売を購入して5年、旦那が亡くなりました。 購入して2年、旦那に病気が見つかりました。 住宅ローンなし、生命保険や旦那の会社からのお金などで手元に4000万あります。 子どもは小3と年中です。 家がある場所は義実…
夏休みの預かり保育はお弁当持参で、プリントには「お弁当は登園後にクーラーボックスでまとめて保管します」と書かれていました。 みなさんなら保冷剤どのくらい入れますか?💦 クーラーボックスである程度冷たさが保たれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント