※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

皆さんのトイトレの方法?手順?詳しく教えていただけませんか💦まず、どこからどうしたら良いのやら…

皆さんのトイトレの方法?手順?
詳しく教えていただけませんか💦

まず、どこからどうしたら良いのやら…

コメント

らんらん

幼稚園や保育園には通ってますか?
うちは幼稚園通ってたのですが定期的にトイレに連れていく感じでしたね。
友達は夏なら裸にしてたらしいですよ笑

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    幼稚園には通っていません!
    来年入園なので、焦り始めました😫

    • 4月14日
るん

お子さんの排尿間隔はどのくらいですか?
あと、オマルやトイレに興味や嫌がらずに座れますか?😊
まずは、お母さんと一緒にトイレに行くってことから始めてみてはどうですか?
お風呂の前にとか、洋服を脱ぐタイミングと同じにトイレに座らせてあげるといいですよ✨
だんだん座ることに慣れてきたら、朝起きたときに連れて行くとか、回数を増やしていったり🙌😊

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    オムツをこまめに見ていないので、
    間隔がわからなくって…💦
    やはり始める前に、一時間置きなどで
    オムツチェックした方が良いのでしょうか?
    明日から服を脱ぐタイミングで
    おトイレ連れて行ってみます🙏

    • 4月14日
  • るん

    るん

    まだ座る練習もしていないのであれば、まずはトイレに行く習慣からつけていけばいいですよ😊
    すんなり行くようになれば、朝起きて行ってみて、でなければオムツを履いて1時間後に出ていなければ、トイレに誘ってまた出なければオムツを履かせて次にまた1時間後。というふうにしていきます✨
    そおすると、間隔わかってくると思います😊

    • 4月14日
  • ママ

    ママ

    なるほど~!まずは定期的にチェックして間隔をメモとかしなきゃいけないのかな~と億劫になってしまっていました🙏💦
    まずは、るんさんのように
    習慣から始めてみたいと思います!
    ありがとうございます🙏❤

    • 4月14日
れまもん

ご飯まえとかにおまるに座らせてみたり時間開いたら座らせてみたりで偶然でたらオーバーに誉め、シールをひとつ貼れるご褒美を決めたら徐々に出来るようになりました!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    なるほど~オーバーにほめると喜びますよね!
    トイトレを本格的に始める前には、
    オムツを一時間置きなどにチェックされましたか😲?
    こまめにオムツチェックしていないので、
    息子の排尿の間隔がわからなくて💦

    • 4月14日
  • れまもん

    れまもん

    いや、わざわざしてません。適当です😅

    • 4月14日