※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
7
妊娠・出産

胃に空気が溜まり、食べると苦しくなり、食べないと気持ち悪い。どうしたらいいか分からない。

胃に空気が溜まって気持ち悪い😭
お腹が空くから食べると苦しい💧
食べないと気持ち悪くなるし💧
もうどうすればいいのかわからない😂

コメント

こ

わかります…私も呑気症と言って体内に空気を取り込みやすい体質だったので、初期はあえて強めの炭酸水を飲んでげっぷを出してました😑💭

  • 7

    7

    コメントありがとうございます😊
    症状で調べたら呑気症が出てきました💧
    元々げっぷが出ないので余計に気持ち悪くなってしまいました😭

    • 4月14日
('ε'*)

私もお腹空くと気持ち悪かったです。💧
食べても苦しいし…。
なので、ひたすらアメなめてました。💧
飴も食べすぎは
糖が出ちゃうのでダメですが…。
参考にならず
すみません😣💦⤵

  • 7

    7

    コメントありがとうございます😊
    上の子の時も同じ症状で健診前に飴なめてたら糖出ちゃった事あります😭
    でも飴って食べちゃいますよね😭

    • 4月14日
  • ('ε'*)

    ('ε'*)


    飴楽なんですよね。💧
    ポケットに入れれるし
    すぐ食べれるし。😩💔
    気持ち悪いときでも
    すぐよくなるしで(笑)

    炭酸の飲み物も
    いいみたいですけど
    私は試したことないです😣

    • 4月14日
  • 7

    7

    そうなんですよね💧飴便利です🍬
    スーパーに買い物に行く時もずっと飴なめてます😭

    炭酸も試したんですがイマイチでした💦
    逆に気持ち悪くなるし、後味が悪くて最悪でした😭

    • 4月14日
  • ('ε'*)

    ('ε'*)


    スーパーって色んな匂いあるから
    2人とも妊娠初期最悪でした。😩💔
    飴舐めてると全然楽だから
    頼っちゃうんですよね。😣💦

    炭酸ダメでしたか。😩💧
    やっぱり飴が1番ですかね…。
    私は3個までにしてました!☺
    朝ごはんと昼ごはんの間と
    昼ごはんと仕事帰る前の間と
    買い物と夜ご飯の間に舐めてました。😣
    それでもヤバイときは
    小さいビスケット🍪食べてました!🐤
    それもやっぱり続けると
    出ちゃうんですよね…。😩🌀

    • 4月14日
おかき大好き

分かります、今現在も胃に空気が溜まってる感じとげっぷが止まらなくて気持ち悪いです👎
もう泣きそう😂
お腹すいてるけど食べるとよけい酷くなるから怖い😞

  • 7

    7

    コメントありがとうございます😊
    私はげっぷを出したくても出ないので出れば楽かな〜と思っていましたが止まらないのはキツイです💧
    そうなんです!もう悪循環でずーっと気持ち悪いです😭 泣きそうになりました😂

    • 4月14日