
コメント

ママス
土地や建て坪などで変わるかと思います(⌒-⌒; )

咲や
実家の固定資産税を聞かれると、大体その地域の相場が分かると思いますよ😁
一括払いと年四回分割払いが選べます
振込用紙届きますよ
-
tomomiko
なるほど!ありがとうございます(*^^*)
- 4月14日

ママリ
うろ覚えですけど、うちは50坪くらい・・・85000円のが今日届きました。
ママリで、14万の方もいましたよ。
-
tomomiko
そんなにかかるんですね!分かりやすく教えていただきありがとうございます(*^^*)
- 4月14日

ゆぁ
かなり田舎ですが、土地100坪で3700円、新築長期優良住宅で67000円の減税がきいて(5年間)108000円で、今は145000円ですが、5年間後からはかなり上がる予定です。まだ私の地域は都市開発税がないのと、田舎で土地の価値がかなり低いので安い方かもしれません(^^;
-
ゆぁ
すみません、土地は37000円の間違いです(^^;
- 4月14日
-
tomomiko
そんなにかかるんですかΣ(゜Д゜)驚きます!維持するのには大変なんですね😅土地の税金は破格値ですね✨ありがとうございます(*^^*)
- 4月14日
-
tomomiko
あっ土地の金額了解しました!ですよね~
- 4月14日
-
ゆぁ
5年間は減税がきくのと
10年は住宅ローン控除&金利控除があるので助かりますが、それがなくなったときがこわいですね(´-ω-`)今から貯めときます- 4月14日
-
tomomiko
そうなんですね!詳しく教えていただきありがとうございます(*^^*)頑張って貯めてください🍀
- 4月14日

公子
実家は150坪で10万いかないくらいですが、
うちは50坪ちょいで11万以上です😵💦
土地の価値によってかなり変わります💦!
-
tomomiko
何でそんなに違いがあるんですかね😅驚きです!ありがとうございます(*^^*)
- 4月14日

ちゃんまま
都内23区、15坪弱の3階建てでおそらく12万前後と言われました😅
坪単価が高いので仕方ないですが…
-
tomomiko
都内は高そうですね😅ありがとうございます(*^^*)
- 4月14日
tomomiko
ありがとうございます。