
コメント

yukayu✧‧˚
わたしもいまそれで困ってます(>_<)!
回答ではなくてすいません(>_<)

3児Mama✩︎⡱
上の娘もそーでした!
何をしても泣き止まず
抱っこなら泣き止み寝るって
感じで毎日それで朝を迎えてました
ん〜でも新生児の間はみんな
そんなもんだと思いますよ!
時期に楽になってきますよ

くまのこはるさん
うちもそうでした…
なので毎日ラッコ抱っこで寝てましたよ〜
無印の大きいクッションにもたれて上体を起こして、そのうえにうつ伏せに娘を寝かせてました。
寝ぼけて落としちゃったり、窒息の危険もあるので自己判断ですが…
うちはしばらくやってました。
その後、ラッコ抱っこでしばらく寝かせてからそのままずるっと自分の横に寝かす方法で布団に寝かせるようになりました。
腕枕すると成功率高いです(^-^)
ここ最近は専ら添い乳なので、そのまま布団で寝てくれます。
背中スイッチ敏感ですよね…。笑
良い寝かしつけ方がみつかるといいですね(*^_^*)

ゆかぷーー
私もずーっと抱っこしてて、昼夜問わず抱っこしたまま寝てました(´・_・`)クッションでポディション整えられるようにソファのうえはクッションだらけです´д`;笑
最近になってやっとお布団で寝られるようになりました☆
もれなく腕の筋肉と腰痛がついてきます…
うー
ですよね(><)
新生児だからとことん
付き合うべきなんでしょうけどね😭😭