※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーぶーさん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中からミルクを飲まず、便秘で悩んでいます。便秘が続くとミルクの摂取量が減ることがあるでしょうか。

生後2ヶ月の子供がいるのですが、今日の夜中からミルクをぜんぜんのみません20-60です(><)
1日便がでてなかったりするとミルクの量って減ったりしますか?

コメント

na

うんち溜まってたら全然飲まないですよ(><)

  • ちーぶーさん

    ちーぶーさん

    ありがとうございます┏○ペコ

    • 4月14日
りんごのほっぺ

うんちが溜まってると飲まない時ありますよ!
苦しいのかな〜。うんち出ても飲まないようなら心配ですが😥

  • ちーぶーさん

    ちーぶーさん

    ありがとうございます┏○ペコ

    • 4月14日
みゆ

便秘ぎみですかね?
お腹を触ってあげて固かったら
溜まってるんだと思います😣

お腹を時計周りにさすってあげて
出てきて〜って念じてました(笑)

  • ちーぶーさん

    ちーぶーさん

    ありがとうございます┏○ペコやってみます!

    • 4月14日
あっや

昨日1日うんちでなかったです(笑)
その時私のところも全然飲んでくれず(母乳でしたが)くわえても5分辺りでバタバタあばれグズっていました。

気張っているときにお腹をのの字したり膝を胸に近づけて曲げ伸ばししてがんばれーって念じてました(笑)
やっと24時間後に沢山出ました(^^)

一緒に頑張ってあげてくださいね🍀

  • ちーぶーさん

    ちーぶーさん

    ありがとうございます┏○ペコ

    • 4月14日