
コメント

EMI
離乳食はじまるまででいいかと思います。離乳食はじまると食器などは消毒しないですからね!

ぴっぴ
上の子も下の子も3ヶ月くらいまでで消毒やめました😊
-
🐟
そのくらいで大丈夫だったんですね!いつまでしたらいいんだろうってずっと分からなかったので聞いてよかったです☺️💓ありがとうございます✨
- 4月13日

とろ
たまひよに、4カ月〜6カ月に消毒やめる人が多いと書いてありました笑
-
🐟
そうなんですねー😳
そのくらいでやめて大丈夫だったんですね!ありがとうございます🙇♀️✨- 4月13日

めめ
わたしは5ヶ月で離乳食始めたくらいでやめました☺
それまでもたまに洗うだけで使う時もありましたが(おしゃぶりなんか特に)、全然元気ですわら
-
🐟
離乳食始めたくらいで大丈夫なんですね!✨
ずっと疑問に思ってたのでスッキリしました😌ありがとうございます!- 4月13日

退会ユーザー
一歳くらいを区切りにでいいと思います😚が、うちはつい最近までしてましたー😂ミルクは栄養あるから菌が繁殖してカビやすいと聞いて、レンジでチンする消毒してました😆(笑)
-
🐟
そうなんですよね!ミルクは菌が繁殖するって聞いてから消毒しないとって💦
レンジでチンする消毒は楽でいいですね😮💓- 4月13日

退会ユーザー
離乳食始めたぐらい(6ヵ月)で
やめました🌟
お皿も 消毒しないしもういいかな〜と
思ったので 😌
-
🐟
確かに良く考えたらお皿消毒しないし、哺乳瓶も大丈夫ですね😳
ありがとうございます👶🏼✨- 4月13日

ままりん
離乳食を始めた5ヶ月でやめました!
食器はいちいち消毒しないしおもちゃも手も足もべろべろ舐めるし意味無いな~って思ったので😂
あとあんまり除菌して菌に弱くなったら嫌なので🤣🤣
消毒しなくなってから少しだけ不安でしたが下痢とかもないし何事もなく元気に育ってます\( ˙▿˙ )/
-
🐟
確かに食器は消毒しないですね!
もうしなくて大丈夫みたいですね😳
ありがとうございます✨- 4月13日

ほたる
6ヶ月すぎたらやめました
-
🐟
そうなんですね!ありがとうございます✨
- 4月13日

くにまま
看護師さんは生後半年までするようにと言っていましたよ!
-
🐟
そのくらいまでで大丈夫なんですね☺️
ありがとうございます!- 4月14日
🐟
確かに良く考えたらそうですね!!
離乳食始まっているのでもうやめようと思います😌ありがとうございます✨