※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お仕事

年少クラスの15名担任で、集中力が続かずイライラしています。自由行動をコントロールする方法や、給食時の座らない子への対応に悩んでいます。

はあ。
早くも自信無くしてます。
年少クラス15名一人で担任してます。
お始まり、自由行動が多くまとまらない中、イスに座らせ、ペープサートや軍手人形で興味をもたせたり、ぬいぐるみで話しかけてお返事するようにしたり、できることをやっているつもりです。
子どもたちも、その間は楽しんで座ってみてくれますが、何せ集中力が続きません。
次は何をしたら…と思っているとぱーっと自由行動を初めて収集がつかなくなります。


好き嫌いが多く、給食時、座ろうとしない子もいて、だんだんイライラが増してきました。
感情任せに叱ってはいけないと思いつつ。。
難しいです。

コメント

ママリ

次は何をしたらと思っていると…とは?
前日までに流れや活動することを考えていないのですか??臨機応変にできないのであれば、事前準備がとても大切だと思います。


まだ始まったばかりで、クラスもまとまらずに大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

イミンホ

年中、年少の母です。
去年の入園式でも今年の入園式でも、新入児たちは、はじめて教室に入って子供達はぜんぜん先生の話は聞かないし、暴れたり泣いたり…カオスでした。我が子の面倒だけでも大変なのに、幼稚園の先生はすごいよね…とママ友や旦那とも話していました。
こちらをみて、先生も人なんだなと😁
年少はまだまだ言うことはきけません。しかし、上の子は年中になり、下の子が年少に入り、上の子の一年の成長を感じました。こんなにも違うのかと驚きました。幼稚園の先生達に感謝しております。
がんばってください先生!!

さおり

まだまだ、始まったばかりですよね😊
幼稚園ですよね?そりゃ仕方ないですよー今まで経験してないんですもん💨
(保育園だったらすみません…)
先生と言う存在事態分からないんですからその人の話を聞くなんて無理です😅
一人担任でラッキーって思ってみてください😊
二人だともっとやりにくい…💨
とりあえずは次から次へと本やらペープサートやらぬいぐるみやら使ってピアノ弾いて…たまにカスタネットとかたたいてってやって居たら2週間もすればなんとなくクラスになってくるんじゃないですかね😊?

食事は確かに困りますよね😅
でも明日は食べてくれるかも🎵ってその日は諦めても良いと思いまーす!

8年ほど年少の担任をしてきたものより💨

  • さおり

    さおり

    日案とかしっかりたてたら慌てずに対応できますよー❗
    その時考えてたら間に合いません☆

    • 4月12日
Chan🐰

幼稚園ですか?👀
私は保育園で勤めてますが、一人でまとめるのってすごく大変ですよね。。

極力次は何しよう…と考える暇を作らないよう、前の日にやる予定びっしり考えとくとか?
まだクラスも始まったばかりだし、今の時期はそんなもんと割り切って、徐々に座れる時間を長くしていったらいいんじゃないですかね^ ^??

こじ

今の時期、カオスですよね💦
わたしもかつて年少23人ほど、ひとりでまとめてました。
新任の頃は感情的になることもありましたが、もう、こういうもんなんだ、この子たちは、と割り切ってそのカオスぶりを楽しむことにしていました笑。
一日を通して一斉なかんじなのでしょうか?それだったら、ずっと集中させるのは辛いですね😥
わーっとなったら、わーっとなった子に合わせて違う遊びに変えちゃったりしてました…ジャングルだー!おへやがジャングルになったよ!散歩しよー!わーワニがいるにげろおお!とかかなり客観的にみたらはずかしいほどの劇団ひとりしてました笑。

すいません。なつかしい!と思って思わず反応してしまいました…
この時期だから仕方ない、とある程度諦めつつ、楽しんで保育できるといいですね♡きっと大丈夫です!応援してます☺️

あー

お仕事お疲れさまです!!
同業者です☺️お仕事始めたばかりですか?自信なくさないでくださ〜い😂子どもと関わる仕事は本当に大変で、だけど凄いことです😃年少は自由人宇宙人です(笑)集中力なんてありませんよ〜😄しかもまだ年度始めですから、まとまらなくて当然です😊ぽんさんが楽しいと思うことを子ども達と一緒にやれば、楽しい雰囲気が伝わって、そのうち子ども達からぽんさんのすることに興味をもって取り組むようになりますよ〜✨✨

私も好き嫌い激しい子を担当したことがあります。その子は果物が一切駄目で、自分の目の前に果物がきた瞬間に暴れだしてテーブルから皿ごと落としてました(笑)食べなくていいから、いらないよって言葉で言うよう促し続けたら、落とさなくなりました!!年長になるころには食べられる果物が増えました😊先生も人間なのでイライラするときもありますが、ファイトです😆

にこにこ

私も年少23人を、一人担任していました💦この、時期は本当に大変ですよね😥新人の時は、まとめなきゃと思っていましたが、まとまらなくて大丈夫です♡
どんなに脱走しようと初めは興味がなかろうと、先生が大好きになると、次第にこの先生大好き!楽しい!とお話しも聞けるように、なってきますよ♡私は、日常のやってほしいことを替え歌にして保育していました✨
トイレ行くにもおしっこ電車しゅっしゅっしゅー♪と電車に変身して行くとかです♡

お弁当も座れなくて当たり前と思って♡座って食べてる子を褒めつつ、お弁当を全部食べた子を褒めつつ、刺激をして!でももー!!っと思ってしまう気持ちもわかります😥

なんだか、懐かしくてコメントしてしまいました💦♡長々すみません💦
きっと、子どもの成長を感じて喜びに変わるときがくると思います♡応援していますね(ˊᗜˋ*)♡

まいちゃん

私はまた別の仕事をしており、保育園に子どもを預け仕事をしています。
本当に子ども2人でも大変だーと思うことばかりなのに、保育園や幼稚園の先生は凄いなぁと感心しております😊
子どももいろんな経験をさせてもらい成長していき、私たち保護者の相談にも乗っていただき…ありがたいです!

大変なお仕事ですよね。
私は介護士ですが、人との関わりって体力も精神面もやられます💦
ですが、先生達のおかげで私も安心して働けています!
感謝ばかりです😄
今はお辛いと思いますが子ども達と笑って楽しくお仕事ができますように!!