娘と支援センターなどに行くのですが初めての方には敬語を使っています…
娘と支援センターなどに行くのですが初めての方には敬語を使っていますか??
何回か会う人には敬語を崩したりしますか??
敬語だといつまでたっても仲良くなれないような感じがあるし、タメ口で話された時、敬語を使ってしまうと壁をもってる感じがして。。
いつも敬語なのかぎこちなくなってしまいます。
皆さんどうしてますか??
- るん
コメント
sooooooo
自分からは敬語で話してます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
相手がタメ口で話してきたら少し敬語を崩した感じで話してます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
日本語ってめんどくさいですよね( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
むぎ
最初は明らかに年下の方でも月齢が小さい子のママでも敬語で話します!
慣れてきたら崩しつつ相手の様子を伺う感じですかね 笑
いきなりタメ口で来られるのはちょっと…ってなります😅
仲良くなると自然と変わってくるので、自然の流れに任せてます😅
-
るん
支援センターではタメ口の方も多くて私もタメ口の方がいいのかなと思いましたが、やはり明らかに年下でも月齢が小さくても敬語がいいですね!
タメ口でひかれるより敬語で丁寧って思われる方がいいですもんね!!
自然に仲良くなれば崩していけばいいですね!- 4月12日
-
むぎ
グッドアンサーありがとうございます😊
堅苦しいと感じる人もいると思いますがけっきょくは丁寧なほうが印象いいですよね😃
敬語からタメ口になったとき仲良くなれた気がして嬉しいですし😄
ママ付き合いも難しいですがお互いがんばりましょう😆- 4月13日
あづさ
挨拶はしっかりしてフランクな敬語
を使ってます☺️
-
るん
フランクな感じも出しつつ敬語だと話やすい人って感じで打ち解ける事ができますね!
- 4月12日
-
あづさ
こんにちは〜☺️
今おいくつですか?
みたいな感じで話しかけます🙌🏻- 4月13日
はる
私は敬語派です。でも敬語だと仲良くなれない気がします!難しいですよね💦
-
るん
そうなんです(>_<)
ぎこちないと言うか。。でも初めからタメ口は相手さんもびっくりするかもなんで敬語がいいですね!- 4月12日
みは
私は基本的に敬語ですね💦
でもみんな敬語の方が初めての方は入っていきやすいと思います☺️
私自身タメ語で話してる人の中へは入っていきにくいですが、敬語で話してたらはじめましてでも輪に入りやすいです。
ミミ
基本敬語です( ̄▽ ̄;)
なかなか馴染めませんがタメ口で話す勇気もないです笑
本当に仲良くなったらそういう話題になったときにかえます
-
るん
敬語だとなかなか馴染めないですよね(>_<)
そうですよね!仲良くなったら敬語はやめようって話したらいいですね!- 4月12日
退会ユーザー
私、余程仲良くならない限り、良く会う方でも敬語ですね😅
余談ですが😅
次女が保育園から小学校6年の今でも、ずっと同じ学校のご家庭が数件あるのですが😅
7年の付き合いになりますが😅
未だに敬語です😖💦😅
相手の方々は、普通に話しかけてきてくれるのですが😅
なんだか普通に会話するのが怖くて😖💦
ダメダメな母ちゃんです😖💦
-
るん
私も支援センターに行くとタメ口で話てくれる方が多いのですが、敬語で返すとぎこちないなーと感じてしまったり。。。
臨機応変に合わせたらいいんですかね。。苦笑- 4月12日
-
退会ユーザー
相手の方々は普通に話しかけてきてくれますが、私の性格上、敬語が抜けなくて😅
でも、それを分かってくれてるので、普通に接してくれます😊
なので、初対面でタメ口で話されたら尚更変な敬語になってしまいます😅💦
ほんとに、臨機応変で会話することが出来たらいいのでしょうが💦
これも個性のうちと諦めてます😖- 4月12日
-
るん
私も敬語が抜けなかったりします。
個性と思い気にせず話す事で違和感がなく自然に話す事ができそうですね!!- 4月12日
にゃんちゅー!
私は敬語ですね💧逆に初対面でタメ口で話してくる人は苦手です…
慣れてきたら少しずつ敬語を崩していきます。そのうち敬語はやめようってなりますよ⭐︎
-
るん
やはり初対面は敬語の方がいいですよね!
タメ口で話してひかれるより初めは敬語で丁寧って思われる方がいいですもんね!- 4月12日
るん
やっぱり敬語の方がいいですよね!
仕事だと敬語は違和感なく話せるのにプライベートの時はどうしたらいいのか。。いつも敬語と崩した感じで自分でよそよそしさを感じてしまいます。笑
年上とか初対面ではわからないし、やっぱり敬語で慣れてきたら崩す感じにします!