

青穂ママ
いつからでも着れますが
首がすわったら
腰がすわったら
たっちできるようになったら
等の節目ほど着せやすくは
なりますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
うちは3ヶ月からきせてますが
今は私に寄りかからせたら
(一人でたっちなどはできません)
足に力をいれてたってくれるので
だいぶ着せやすくなりました!

ちび➰ず
私の場合は、上下別々にする目安は寝返りしだしてからオムツがえなどが大変になったり
ハイハイし始めたりが目安だったりしますね
ねんねの時は上下一緒の方がかえやすかったりしたので

たんたん。
お座りやずりはいするようになってからセパレート着せるようになって本格的にセパレートにしたのはつかまり立ちしてからですー!
それまではロンパースの方が楽でしたしロンパースはいずれ着てるのを見られなくなるので長く着せたかったです\(^o^)/

·͜· ·͜· ·͜·
最低首が座ってからですが
うちは腰が座って座れるようになってからセパレートです!
それまでは着させにくいと思います(´ºωº`)

まりりん
首座るようになってからなら、着せやすいんじゃないでしょうか?
人それぞれですよ♡
これから寒くなるから繋がってるほうがお腹も冷えないし、着せたり脱がしたりも楽だと思います♡

退会ユーザー
着せやすくなったのは首が座ってからかなーと思います!
少し大きくならないと、上下別の服って、サイズもなかなかないですよね。。うちは、4ヶ月頃から着せ始めましたよ!
コメント