
保育所探しについて、役所からは難しいかもしれないと言われていますが、希望を書くことも大切です。見学は自分から電話して申し込む必要があります。公立の保育所でも個人見学は可能です。
保育園、保育所探しについてです!
いつもお世話になっております。
7月には育休を終えるのでそろそろ役所に書類を提出しなければなりません。
役所からは「0歳児クラス」「途中入園」なので入れる可能性はかなり低いと言われています。でも、私的には来年度の4月までは一緒に過ごしたいのでちょうどいいかなぁなんて思ってます!
でも、書類に希望を書くからには万が一入園できたことを考えて入りたい保育所を書きたいのですがこのような場合は自分から保育所に電話して見学させてもらうしかないですかね??
説明会はどの園も6月頃からなので娘の入園には少しギリギリかなと思っています。
また、公立の保育所でも個人の見学は可能ですか??
- Yu*(7歳)
コメント

みーな
説明会に参加できなかったので、公立私立ともに自分で電話して見学しに行きましたよ😊どの園も丁寧に対応してくれました!
お昼すぎのお昼寝中の時間のほうが手が空いてるかなと思い、その時間帯に電話しました👍

退会ユーザー
私の地域は特に公立も私立の保育所も説明会とかしてないので、見学は個人で連絡して行きました😃
-
Yu*
返信ありがとうございます!説明会自体も園によりますよね…自分で電話してみます📞
- 4月12日
Yu*
返信ありがとうございます!みなさん個人で動いているのですね💦
お昼寝の時間って13時頃ですかね?
みーな
13時頃なら大丈夫と思いますよ😊👍
園によって全然雰囲気違ったので見学しておいて正解だと思いました🌸
有意義なものになるといいですね✨
Yu*
ありがとうございます😊さっそく電話してみます!