※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピコちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが、鼻水や咳はないが、呼吸時にたまに音がする場合、様子を見ていても問題ありませんか?

生後3ヶ月。
鼻水は垂れない、咳もしてないです。
鼻の中見ても鼻水見えないです。

呼吸の仕方で、ズルズルたまーに音がします。

この場合、様子見でいいのでしょうか⁈

コメント

山ちゃん

鼻水がかなり奥で、粘って溜まってるのかも。
耳鼻科で取ってもらうとスッキリしますよ🎵

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    鼻水吸い取りで、自宅では取れないですかね⁈
    風邪引いてるってことになるんですか?

    • 4月12日
  • 山ちゃん

    山ちゃん

    鼻吸い器で取れれば良いけど…あんまり奥だと、なかなか取れなくて💦
    頑張って取ろうとすると鼻血出ちゃうし😅
    試して無理だったら、病院かな~😞
    風邪か、アレルギーかは病院で聞いた方が良いですね😉
    鼻水が奥で溜まったままにしておくと、中耳炎になることもあるので😱
    うちはたまたま耳垢取りに行ったら中耳炎になってました😢

    • 4月12日
ピコちゃん

耳鼻科行った方が安心ですね。
鼻水の音がたまに聞こえるので、風邪ひいてるのか心配しちゃいました😢

ありがとうございます💓