![マリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚して日立市民になりました!4月1日に出産をしてこれから日立で育てて…
結婚して日立市民になりました!
4月1日に出産をしてこれから日立で育てて行くのですが、日立にお友だちもいないし、子供を連れて出掛けられる場所も分からずなので、赤ちゃんを連れて気軽に行ける場所やベビーマッサージやリトミックなどやってるなどの情報があれば教えて頂きたいです☺
ちなみに常陸多賀市民です!
なんとなく調べた場所は
図書館
大久保交流センター
子供センター
他おすすめの場所
赤ちゃんを連れて遊べる所あれば教えて下さい♥
あと日立の方でBabyちゃんの月年齢が近くて一緒に遊んで頂ける方いたら嬉しいです😂
- マリン(6歳)
コメント
![オタコン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オタコン
わたしも去年結婚して日立市民になったばかりです😂
3/26に男の子を出産しました👶🏻
同級生ですね❣️
月齢や日立市にお友達いないという共通点で思わず投稿してしまいました😁笑
わたしも今子供を連れて遊びに行けるところを探し中で、答えになっていなくてごめんなさい🙏💦
![りょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょ
日立市民です!結婚して引っ越してきました(*´ω`*)
🌼各図書館での読み聞かせ
🌼多賀図書館で第一第三月曜日(基本は)ふわふわタイム
→親と子のサポーターさんがおもちやを持ってきてくれて遊べるしサポーターさんが話きいてくれたりする
🌼保健センターの0歳の広場
→2-3ヶ月くらいからきてます
🌼すくすくセンター
→小さいうちは火木金の10:30からぴよぴよタイムという保育士さんが手遊びとかやってくれる時間に行くのがおすすめです
🌼各交流センターのおもちゃライブラリー
→場所によって雰囲気が全然違います!ちょっと遠いけど豊浦がおばさまたちが優しくて(ぐいぐい関わってくれて?)好きです
🌼子どもセンター
→広くていいらしいです(まだ行ったことないです)
🌼有料ですが赤ちゃんと一緒に楽しむヨガというものもあります
🌼不定期なものは広報にイベントが載っていたりします
私は保健センターの0歳の広場でママ友出来ました👶保健センターはぜひいってみてください☺️
-
マリン
すごい♥!
こんなにたくさん😍
しかも分かりやすい😍
助かります😆😆
豊浦のおばさまとても気になるので少し遠出大丈夫になったらぜひ行きたいと思いますw
あと保健センターは言われたとおり絶対行きます♥!!
てか、全部少しずつ回ってみます\(^^)/
たくさんの情報本当にありがとうございます😌- 4月12日
-
りょ
私も毎日家に2人なのがきつくて色んなところに出歩いてます(*´ω`*)
豊浦のおもちゃライブラリーはほんと気さくですし、うちみたいなチビ(4ヶ月から行ってた)がくるから今年度赤ちゃんおもちゃを少し買い足してくれてました😍
🌼十王図書館 南部図書館でも子どもの広場というのやってます
→十王は水曜日?南部は金曜日?に10:30から手遊びとかやってくれるみたいです🍀
すくすくセンターも何度も行くうちに顔見知りのママさんできたりしますよ☺️
あと親と子のサポーターさん(子どもセンターの方)が時々各おもちゃライブラリーを訪問しているのでサポーターさんに近くのおすすめのおもちゃライブラリーを聞いてみると教えてもらえますよ🎵
初めは行くまでドキドキしますが自分の息抜きも兼ねて色々行ってみてください😍- 4月12日
-
マリン
またまた詳しくありがとうございます😆♥!!
今里帰り中ですが、今もう赤ちゃんと2人きりが多いので唯一の息抜きがシャワー浴びれる時間です😅
だもんこれから考えたら行けるとこたくさん知れて良かったです🎵
ちなみにりょさんは図書館はいつから赤ちゃん連れて行ってましたか?!💡
首座った頃に連れて行こうと思ってるんですが、読み聞かせってまだ小さくて聞いてるか聞いてないないか分からないうちから聞かせた方がいいんですかね?👀- 4月12日
-
りょ
里帰りが終わりほぼワンオペ育児でお風呂もバタバタと入る日々です😅何か息抜きがないときついですよね😱💦
うちは4ヶ月から図書館のお話会にいきました☺️
図書館だけじゃなくてふわふわやぴよぴよタイム おもちゃライブラリー 0歳の広場などでも読み聞かせ(たくさんではないけど)をしてもらう機会はたくさんあります❗
そしてうちの子は読み聞かせの絵本よく見てますよ🐱なのでなるべく絵本の見やすい最前列に座るようにしてます😅笑- 4月12日
-
マリン
やはりそうなりますよね~😅
今のうちゆっくりしますw
やっぱり興味は示すのですね😍!!
私も首が座って自分が元気だったら行こうと思います!w
最前列取ります!w
本当にこまかくありがとうございます♥!!- 4月12日
-
りょ
図書館のお話し会も図書館によって雰囲気ちがうの色々行ってみてください☺️
これからまだまだ大変だと思いますがお互い子育てを楽しみながら頑張りましょう🙋- 4月12日
-
マリン
本当に細かくありがとうございました♥
そうですねー!
大変て出来るだけ思わず全力で子育て楽しみたいと思います\(^^)/♥- 4月12日
![清ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
清ちゃん
かみね動物園。ベビーマッサージ、県北医療センター協同病院、助産師さんが開催してますけど
-
マリン
動物園はもう少し大きくなってから年パス買って行こうと思ってます☺
医療センター共同病院でベビーマッサージやってるんですね🎵
詳しく調べてみます!
教えて頂きありがとうございます😌- 4月11日
-
清ちゃん
調べて見ましたか?
- 4月20日
-
マリン
高萩協同病院でいいんですかね?
調べたんですがベビーマッサージに関する情報が全く出てこなくて😫
調べ方が悪いんですかね?💦- 4月22日
-
清ちゃん
電話して、聞いてみてはどうですか?
- 4月22日
-
マリン
そうしてみます!
ありがとうございます!- 4月22日
-
清ちゃん
病院に電話しましたか?
- 5月8日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
私も多賀市民です!
うちの子はもうすぐ2歳ですが👧🏻
火曜日?金曜日だったかな
10時から大久保交流センターで
おもちゃライブラリーやってます!
図書館はお散歩がてら行きます!
図書館で1歳までに?行くと
本を2冊もらえます!
-
マリン
多賀なんですね\(^^)/
図書館お散歩がてら行ける距離だともしかしたらご近所さんかもです!🎵
図書館の本は把握していて里帰り終わったて日立戻ったらさっそくもらいに行こうと思ってました😍
あと、読み聞かせをしている日があるんですよね?🎵
それも行こうと思ってました😆
大久保センターのおもちゃライブラリーはおもにどんな事をやっているんですか?👀- 4月11日
-
り
お散歩したら会えるかもですね❤️
読み聞かせもあります!
図書館で月に2回?ほどやってます!
読み聞かせだけでなく、歌ったり
踊ったりして楽しかったです❤️
図書館に行くと日にちがかいてあるので行ってみてください❤️
ひたすらおもちゃで遊ぶだけです!
ボランティアのおばさま方が
いますが、喋ってるだけですね笑
家とは違うおもちちゃがあるので
子どもは楽しそうにしてます😀- 4月11日
-
マリン
ちなみに図書館での読み聞かせっていつから行ってました?
お腹の中にいる時から読み聞かせはいいと聞いていたのですが、うちはやりませんでした💦
首が座った頃に行こうと思うのですが、あんまり聞いてない感じでも読み聞かせ行って聞かせてると違うんですかね?w
大久保センターはおもちゃがあるんですね!家にずっとこもりきりになっちゃうので気分転換に行く感じでいいですね🎵- 4月12日
-
り
うちもやっていません😣
家で本を読んでてもあんまり
興味がないようなので
しばらく行きませんでした
5ヶ月?半年?くらいから
行き始めました!
親の声より他人様の声の方が
いいのか読み方がうまいのか
気に入ってました😢笑
周りに大きい子(1歳くらい)
のこがいて、よく聞いていたので
真似していたのかもしれません!
あるたんび行かなくても
今日は行こう!って感じで
暇つぶしにいいですよ⭐️
家にばかりいてもつまらないですよね😕
買い物するとお金使うし!
お互いにうぃんうぃんです笑- 4月12日
-
マリン
5ヶ月くらいからですかー💡💡💡
とりあえず首が座わったら気分転換と暇潰しがてら行ってみて様子を見てみようと思います🎵
微妙そうだったらまた少し空けて行ってみようかと!笑
買い物はお金使うし、これから暑い日は涼しくていいですもんね😁
うぃんうぃん⤴⤴w
ありがとうございます(*´∀`)- 4月22日
![れんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ
私も結婚で日立に来て、多賀市民です☺︎
保健センターの集まりで3名程友達作ることが出来ました❤
月齢事に集めてくれて良かったです♪
あと、子供センターは私的には充実してますよ!
おもちゃ沢山あって舐めまわしてもいいみたいです(笑)
消毒とかしっかりしてるって言ってました!
相談も出来るみたいですし👍✨
おもちゃライブラリと絵本の会みたいなのも結構人集まってますよー!
-
マリン
多賀市民一緒ですね(*^^*)🎵
投稿ありがとうございます😌
保健センターの集まりとはなんですか?
イベントをやってるということですかー?💡
子供センターいいんですね😃
そういう情報嬉しいです♥
是非遊びに行きたいとおもいます\(^^)/- 4月11日
-
れんママ
保健センターは0歳の集いみたいなのが月1であります(´∀`)
やる事は、体重身長測れて自由時間がしばらくあってその後保健師さんが手遊び歌やったり絵本読んだりです♪
0~7ヶ月と7~11ヶ月で曜日が違って、来る方は毎月必ず来てるので自然と話すようになりましたよ!
カレンダーみたいなのもらいませんでした?
それに載ってます☺︎
そういえば、生後1ヶ月位でやるお宅訪問みたいなのでかなり色々教えてくれました!
子供センターはある程度おもちゃとかで遊べる位の方が楽しいかもしれません💦
でも、冷暖房がしっかりしてて日中の電気代節約にならとっても良かったです(笑)- 4月11日
-
マリン
カレンダーもらいました!!
あれに載ってるんですね!
まったく気にせずしまってしまいました💦
取り出してみます😍
分からない事とかお宅訪問で聞いてみます♥
本当にいろいろな情報ありがとうございます😆
助かります!🙇
そしたら子供センターは少しおっきくなってきてからの方がよさそうですね💦
これから暑くなるのでヤバイ時はとりあえず避難しに行きたいと思います😂w- 4月12日
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
私も多賀市民です!
1歳3ヶ月の息子がいます!
高齢ママだから
今のところまだママ友もいないし
同じ歳くらいの子が近くにいたら一緒に遊ばせたいな〜〜と思うのですが…
いつも愛犬と息子とで
近所の公園行って遊ぶくらいです
何かもっと楽しめる事ないかなぁって思います
-
マリン
投稿ありがとうございます☺
どこからが高齢か分かりませんが、歳は気にせず行きましょう!w
ちなみに私は今年30歳です💡
いろいろ知っているママさん方が載せてくださっているのでぜひさゆさんも行ってみてはどうですか?🎵
ぜひお会いできたらいいですね♥- 4月12日
-
さゆ
私は今年42です(^^;
友達は皆子供が大きくなってしまったので
皆さんが教えてくれている場所などに行ってみたら
友達もできるかなー♡
皆んな色々利用してるんですね〜〜
本当にお会い出来たら
嬉しいですね!!- 4月12日
-
マリン
そうなんですね☺!!
結婚したのが遅かったんですか?💡
私の旦那が40歳なんで近いですね🎵
行ってみないと何も始まらないです😆
私はまだあと3ヶ月くらい後になってしまうので💦行ける時があればさっそく行ってみて逆にいろいろ教えてくださいねー😆♥- 4月12日
-
さゆ
再婚なんです!
前の結婚の時は
子供がいなかったんです。
年上の旦那様なんですね!
結構年の差ありますね!
うちの旦那は2コ年上です。
子供と沢山楽しんでいきたいので
色々挑戦してみます!- 4月12日
-
マリン
赤ちゃん授かってよかったですね😌
11コ年上で旦那は再婚です☺
お陰で喧嘩は、ほぼしないし仲良しですw
子育て思いっきり楽しみましょう🙌♥- 4月13日
![sa-ya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa-ya
日立市民で0ヶ月!
同じです!
仲良くしてください⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾
-
マリン
おー♥!!
ぜひぜひ仲良くしてください😆
ちなみに何月生まれなんですかー?🎵- 4月12日
-
sa-ya
3月20日に生まれました!
- 4月12日
-
マリン
もう少しで1ヶ月ですね♥
魔の3週間ありました?!w- 4月12日
-
sa-ya
なんですかそれ( ꒪⌓︎꒪)
精神的に辛い時期って事ですか?- 4月12日
-
マリン
生まれて3週間くらい経つと何しても泣き止まない時期みたいでそれを魔の3週間というみたいです💡
ない子はないみたいです🎵
sa-yaさんとこはなかったんですね🙌- 4月12日
-
sa-ya
ある〜⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾
まさに今!
昼間はひたすら泣いて起きてます。
今やっと寝たところです☆- 4月12日
-
マリン
そうなんですね!😱😱w
気付いと思うんですが、まだ昼間泣いてる分にはいいですけど😂
夜は…寝ますかー?!💦
私もそろそろなんでびびってます😅- 4月12日
-
sa-ya
夜は3時間おきくらいで決まった時間に起きてくれるので楽です!
朝5時頃からグズグズし始めますけど( ˙灬˙ )
私の失敗は、昼間寝てくれてる時に呑気にテレビ見たりしてたので、その間に寝ておけばよかったと反省する事がしばしば…
休める時に休むが一番効率よく育児に専念できると思います!- 4月12日
-
マリン
夜決まった時間ならいいですね😆
うちもまだ3時間母乳だけで寝てくれるんですけど少し慣れてきたら眠気に勝てなくて💦w
やっぱ昼も夜も赤ちゃんのタイミングで一緒に寝る事ですね😍!- 4月12日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
私も常陸多賀です
私が知ってるのは図書館での読み聞かせ
子供センターでのピヨピヨタイム
各交流センターでのおもちゃライブラリーです
うちはまだ全て行ってないです😅
おもちゃライブラリーは場所によっては大きい子ばかりと聞いてうちのはまだ歩けないから危ないなと思ってしまって😅
-
マリン
投稿ありがとうございます♥
おもちゃライブラリーは大きい子多いんですか💦
ちょっと危ないかもですね!
今里帰り中なんで、日立戻ったら子供と2人きりなんで時間たっぷりあるので偵察しに行ってみます👮🎵
子供センターでのピヨピヨタイムと図書館は絶対行きます♥
ありがとうございます(*´∀`)- 4月12日
-
あゆ
まだ動く子より一人でタッチしてる子が多いと聞いてます😅
そこ行くなら日立まで足伸ばして子供すくすくセンターか成沢の子供センターまで行った方が2歳くらいの子もいるけど赤ちゃん多いです⭐️
これからあったかくなってきますから お散歩がてらいろいろ出向いてみてください☺️- 4月12日
-
マリン
情報ありがとうございます♥
そうしてみます🙌🎵
過ごしやすい陽気ですもんね(*´∀`)
いろいろ教えて頂いたところ行ってみます☺- 4月13日
![メロメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロメロ
1月に出産しました(^ ^)
常陸多賀近いです(^ ^)
私も0歳児の広場今月から行ってみようかな〜と思っています(^○^)💗
ママ友欲しいでーす!
-
マリン
初めまして🎵投稿ありがとうございます(*^^*)
保険センターですね😆
行ったら感想聞かせて下さい♥
ぜひ仲良くして下さい🙌- 4月22日
-
メロメロ
こんばんは🌃保健センター行ってきました(^○^)
月齢ごとに分かれてグループになるのですが、楽しかったですよ!💗
2ヶ月の子達も結構来てたし、全体的にかなり人集まってました😘✨
ママさん同士、愚痴とか言い合えるし、大変な思いしてるのは私だけじゃないんだな〜って元気もらえましたよ!
ぜひ行ってみてください😊🙏- 4月26日
-
マリン
情報ありがとうございます😍♥!!
2ヶ月~の子いるんですね🙌
うちも2ヶ月になったらさっそく行ってみようと思います🎵
ありがとうございます♥- 4月26日
マリン
えー♥
投稿ありがとうございます♥
めちゃくちゃ嬉しいです🙌
ちなみにうちも男の子👦
ぜひぜひ仲良くしてください🎵
マリン
日立市民の先輩ママさん方がたくさん教えてくださってるのでぜひご一緒に行けるといいですねー♥
オタコン
そうですね❣️
ぜひ仲良くしてくださると嬉しいです🙋♀️🌸
一緒に公園とかお散歩できるもいいですよね😁ママ友憧れちゃいます、、😌❣️
マリン
ちなみに日立のどこらへんにお住まいなんですかー?☺
私は常陸多賀で駅から割りと近い所です🎵
地元はひたちなかで近いから友達いるんですが、若干遠いのと日立までなかなかみんな遠くて小さい子供連れて来れないし市が変わると市でやってるところに一緒に行けないので…
日立に同じ歳くらいで遊べる方いたら嬉しいと思っていました😆
ピクニックとか憧れます😍♥
オタコン
お返事遅くなってしまいすみません😢
日立の十王に住んでます!最寄りは十王駅です😊
地元は水戸です😍
ピクニックいいですよね、楽しそう💕