※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸太さん
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻づまりがひどくて困っています。鼻水を取る方法や耳鼻咽喉科への受診が心配です。同じような経験の方、対処方法を教えてください。

いつもお世話になってます。
早速質問させてください‼️
昨日あたりから赤ちゃんの鼻づまりがひどいです。息をするのが苦しそうで見ていて辛いです。。
鼻水の状態は奥の方で固まっているように見えます。お風呂上りにふやけるので鼻水を吸い取る鼻水取ってでとろうと思ったのですが、なかなかとれず、勢いよく吸い込むと粘膜を傷つけてしまうときいたので断念しました。かといって耳鼻咽喉科に行こうとも思いましたが、まだ生後2カ月で予防接種もしてないので風邪をうつされそうで怖くて行けません。。
みなさんこおいう時どおいった対処をされていますか⁇

コメント

年子ママ

わたしのこもすぐ鼻グジュグジゅしてよくとってます!
勢いよく鼻水取り機でとってました😅わたしは小児科に行きましたよ❤️液体の飲む甘いお薬くれます୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

  • 丸太さん

    丸太さん

    ありがとうございます!
    なるほど!そおなんですね、小児科行ってみます。

    • 10月16日
abby

赤ちゃん用の綿棒はどうですか?
軽く入れてくるくるーっと回すと結構取れます。

  • 丸太さん

    丸太さん

    ありがとうございます!
    なるほど!やれることはやってみます‼️

    • 10月16日
えみり

うちのこも、ちょうど2ヶ月半に鼻風邪で母乳飲むとき苦しそうだったので、耳鼻科に電話して受信しました。
吸ってもらうと、本当違いますよ。
目には見えないけど奥にかなりつまっていることもありますよ!
鼻水無くなるまでこまめに来てくださいと言われ何回か通ったら治りました。
小さすぎるから薬はやめとくねと言われました。

えみり

受診です。誤字すみません(^^;

  • 丸太さん

    丸太さん

    ありがとうございます!
    やっぱりそおなんですね💦
    鼻水問題は結構深刻ですよね💦
    見ていて本当に辛いです⤵️

    • 10月16日
あいあみ

うちは生後1ヶ月半くらいに鼻水鼻詰まりで小児科に連れて行きました。
管を通して鼻水吸ってもらいました。ギャン泣きでめっちゃ可哀想でしたが粘りのある鼻水が奥に詰まってました。
市販の物だと取れないですよね。

私が行った小児科では、
生後間もない赤ちゃんは、別室(レントゲン室でした)で待機させてくれました。
診察ついでに予防接種の説明聞いて予約もしました(^^)

  • 丸太さん

    丸太さん

    ありがとうございます!
    おおおお‼️そおだったんですね‼️とても良心的な病院ですね‼️✨
    やはり病院に行った方が早く治りそうですね💦

    • 10月16日
ジャスミンティー

うちは上2人ともが生後まもなく鼻水の詰まりから中耳炎になり、2ヶ月近くも週3回耳鼻科通院で大変な思いをしました。

自分で鼻がかめる5才くらいまでは鼻水→中耳炎は覚悟しといて方がいいと先生に言われ
それからというもの下2人とも小さい時から自宅用の電動鼻水器を購入してこまめに吸ってあげるようにしています。

おたえ

うちのベビも全く同じ症状がありました。あと痰も絡むのか泣きたくても声がでなくて…。病院行っても他の病気うつされたらたまんないとに1日様子見したんですが酷い咳までしだしたので小児科に連れて行きました。事情話したら吸入して取ってくれました。そしたら想像してないくらいの鼻水?痰?が…。それを見て泣きそうになりました。私は明日にでも病院に行ってあげてほしいです。