
一人でゆっくりしたいけど、ひとりになると寂しい。2年一緒にいると早く会いたくなる。
一人でゆっくりしたいと思うのに
いざひとりになると寂しい(笑)
約2年ほぼ24時間一緒にいればそうなるのか?(笑)
まだ3時間くらいなのに早く会いたい♡
- yiksum(7歳, 9歳)
コメント

shoooo
分かります😂
1人って何してたんだっけ?ってなります😂💓

シロウサギ
わかります(笑)
毎日ずーっと一緒に居るとたまには
1人の時間欲しいなとかゆっくりしたいなって思ってもいざ預かって貰ったりすると寂しくて仕方なくなりますよね😢✨保育園や幼稚園に通う様になると最初は寂しくて泣いてしまいそうです💦(笑)
-
yiksum
保育園行くようになったらどうなるんだろう自分😵とそっちが心配です(笑)一緒にいる時間にもっと遊んであげないとってなります😂
- 4月11日

ゆた
娘さんは保育園でしょうか?
まさしく今、うちと同じです👍😅
あと30分したらお迎えですが、どんな顔して保育園で頑張ってるかな?って、ソワソワしてます。笑
-
yiksum
旦那が遊びに連れていってるんです。
保育園行くようになったら自分大丈夫かなと心配です😂(笑)帰ってくるの楽しみですね♡♡♡- 4月11日
-
ゆた
旦那様でしたか😊👍
私は切迫で動けなくて、最近、週末はずっと旦那に息子預けて2人でお出かけ頼んでますよ。頼れる旦那で良かったですね😊👍
帰ってきたら、娘さんだけでなく、旦那様に感謝の言葉を💓- 4月11日

ジョナサン
同じくわかります(´;▽;`)
日頃はお願い1人にさせて!とか、気がすむまで寝かせて!とか絶望してるのに、いざ、
「お留守番してていいよ♪」
「今日はママおやすみね♪」って出掛ける後ろ姿を見送ると、、、
あれ〜?いつも何してた?ってとりあえず
ボーーー…(´・_・`)、、、
布団に横になっても結局寝られない。
挙句、近況報告が来ないかチラチラLINEを起動する(笑)
それだけ自分の日常の中心が家族になってるって事ですよね(*^^*)
母親の性分ってやつですかね( ´ω`)
-
yiksum
いってらっしゃいと言いながらも、やっぱ一緒に行く!と言いそうになります😂😂
まさにそれです!今!ひとり時間でなにしようっていっぱい考えてたはずなのに、なにしたいんだっけ?って(笑)母になってしまったんですねぇ(*´-`)笑- 4月11日
-
ジョナサン
なりましたなりました😂
玄関で送り出すその時まで「やっぱ私今日行けそうな気がする!」って口から出そうでした( ;∀;)
初めて私のいない、親戚集まっての遠出だったので、余計に迷惑かけないか心配だったのもありますが、一番は寂しさと違和感(´・_・`)
連れてって〜って(笑)
けど、離れた分、おかえりなさいを言うときは本気で泣きそうでした( ;∀;)
それと、どれほど自分に掛け替えのない存在かって実感しました!
わたしも、保育園始まったらすんなり見送れるか心配です😂- 4月11日
yiksum
そうなんです!
あれ?なにしよう?って…(笑)
結局帰りを待つだけです(笑)
shoooo
短いようで長い3時間ですよね😅
1人の時間ゆっくり楽しんでください♥