![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![❁ムーミン❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁ムーミン❁
大丈夫、赤ちゃんは自分で道を開くから赤ちゃんを信じましょう!
お産はあくまで赤ちゃんのお手伝いですよ^^
![ふたば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたば
私の友人は身長143センチで35キロで凄く華奢でみんなから同じように言われてましたが、何も問題なく、元気な赤ちゃんを2人も産んで今は立派なママしてますよ‼︎デニムなんてキッズ履けるぐらい細く骨盤も狭かった子でも何も問題なく産めてるから、私もきっと大丈夫だと思えてます。笑
![ばなぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなぬ
出産出来るから赤ちゃんは主さんを選んでくれたんですよ(≧∀≦)
仮に自然分娩が無理と判断された場合は帝王切開でも何でも赤ちゃんと対面する方法はあります!(´・∀・`)
あとはママの気合だけです!頑張れママo(*>▽<*)o
![♡erica♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡erica♡
こんにちは!
私も同じ悩みです(・・;)
私も昔からガリガリで、、150cmの35kgしかないです。
昔から太れない体質でして^^;
以前私も不安でこちらで質問させて頂いたら、痩せてるから難産になるとは限らないと言われましたよ!!
芸能人の痩せてる方とかも無事出産されてますし、気にしないようにしてますよ^^;
栄養をしっかりとって、お互い元気な子供を産みましょう!!
![yuyu♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyu♡
友達も同じ位でものすごく細いですけど2人出産しましたよ(*^^*)
![なないろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なないろ
あたしも身体が弱いです。
自然分娩は出来なくて帝王切開で出産しました。出産の形は一つじゃないので体力ある人と同じように考えなくてもいいと思います^_^
病院では自分に合う出産の形を先生と話して決めて行けばいいと思いますよ♡
あたしの知り合いは162cmで35kgでした。彼女は自然分娩で大変だったけど無事に出産しました。
1人で出産するわけぢゃないから、頑張ってください♡応援してます♡
![アズアズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アズアズ
逆に、太り気味の方が難産になると聞きました!
太っていると妊娠もしにくいみたいですし、成人したら、少し痩せてるくらいが健康的だと聞きますよ〜((´艸`*))
と言ってる自分が太っているので、羨ましいです…。
なんとか、妊娠はできましたが…( -᷄◞ω◟-᷅ )
きっと、大丈夫です❗️
![kiyomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiyomama
私は164cm、43kgで、ものすごい虚弱体質ですがなんとか出産出来ましたよ(^^)
胸も超絶小さいですが、混合で乗り切り、一歳で哺乳瓶をやめたあとは母乳で頑張りました!
緊急帝王切開になるかもな、大変なお産でしたが、大丈夫でした。
産後は寝不足で体重は一ヶ月で元に戻り、半年の頃には引越しなどのストレスで40kgを下回る位痩せましたが、どうにか今も頑張ってママしてます!
この暑さでも、公園行って遊ばせてますよ(^^)
母になると、自分が寝込んでいられない!っていう思い込みみたいなものが湧いてきて、子どもかわいさに頑張れてます。
はむちゃんずさんも大丈夫!
頑張ってください(^^)
![ϵ( 'Θ' )϶SZK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ϵ( 'Θ' )϶SZK
友達なんですが、140cm.31kgの子が普通分娩で出産したのを聞いて驚きました!!
骨盤とかも狭いのに確実に帝王切開だと思ってましたが、普通に何でも無く、出産してましたよ!!
出産は、命懸け。
命を懸けて、赤ちゃんを守ってあげて下さいね♡
あんまり、気にし過ぎも赤ちゃんに伝わってしまうので適当ーに♪マタニティーライフ楽しんで下さい(p^ェ^q)
大丈夫。大丈夫。
赤ちゃんわ、ママを頼りにしてますよ!!
頑張って下さいね❥
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
体が弱くて出産中や出産直後、自分になにかあるのが不安であるなら、可能なら総合病院の産婦人科にうつるのも手ですよ。
個人病院なら救急車で別病院に搬送など実際ありますが、総合病院ではなにかあってもある程度対処しようがあります。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます(;_;)♡
ちゃんと赤ちゃんのお手伝いできるように栄養付けます(;_;)!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます(;_;)♡
すごい!
小柄な方なんですね。
私も大丈夫な気がしてきました!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡
赤ちゃんを信じて頑張ります!
帝王切開になったとしても元気な赤ちゃんと会えるように気持ち強く持ちたいです!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡!
私と同じぐらいの体型ですね(;_;)
すごく不安になりますよね(;_;)
私もあまり深く考えないようにしようと思います(;_;)!
お互い頑張りましょうね♡
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます!
子ども3人ぐらい欲しいので…
勇気が出ました!
ありがとうございます♡
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡
帝王切開という方法もありますよね。
自分の体の事も考えながら先生と相談しようと思います!
すごい細い方ですね(*_*)
私も大丈夫な気がしてきました!
ありがとうございます(;_;)♡
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!
私もなかなかできなくて油断してたらまさかのタイミングでの妊娠で…もっと体作りしておけばよかったと後悔してました(;_;)
きっと大丈夫。合言葉に頑張ります♡!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡
すごく細いですね(;_;)
私も胸が小さいので母乳の事も心配です(;_;)
張ってはいるけどそれでもまだまな板です(;_;)
やっぱり母は強しですね。
私も強くならないと。
ありがとうございます(;_;)!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡
すごく小柄な方ですね。
私よりもっと小柄な方がなんでもなく出産されたときくと勇気が出ます!
私が赤ちゃん守ってあげないとですよね!
今しかないマタニティーライフ、楽しみたいです♡
ありがとうございました!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡
そうですよね。
不安がってないで赤ちゃんが出て来やすいように、栄養つけて体力つけないとですよね(;_;)
ありがとうございます(;_;)♡
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
コメントありがとうございます♡
今個人病院に通ってるので、安定期に入る頃に総合病院にうつろうと思います(;_;)
個人病院から総合病院まで距離もあるので…(;_;)
ありがとうございました!
コメント