コメント
りんりん🍎
胎盤が出たら母乳が出るようになって、赤ちゃんが吸うことによってどんどん母乳の量が増えると聞きました!
なので、出産したら母乳は出ますが赤ちゃんが他人のおっぱいを飲んでも、お母さんの母乳は増えないって感じかと思います(°_°)違ったらすみません😭
ふ🍵
お母さん以外の他人の乳を吸わせたらその他人の乳が出るようになるかどうか聞いていますか?
それでしたら経産婦である程度卒乳から期間が空いていなければ出るようですよ。
本来は出産しなければ母乳分泌を促すホルモンが出ないので、理論上は母乳は出ないはずです(しかし実際にはそのホルモンが高くて不妊になるということもあるのであくまでも一般論です)
昔は乳母なんてものもいたくらいで、集落という名の集団生活の中で交代で子供を預かるなんてことはよくあったようで必要ならば他人が母乳をあげるということは行われていたようです。
はじめてのママリ🔰
わ!!すごい…😭❤️ありがとうございます!なかなか調べても出てこなかったので😭