
コメント

sachi11
私も引っ越した先で、ママ友がいなくて、勇気出ませんでした(>_<)
いざ勇気を出して行ったのですが、場所が田舎だったことに加えて、児童館でイベントがない日だったので、ママさんもお子さんも誰もいなく、子供と2人で遊んでただけでした!笑
児童館の方とは少しお話できて、家に引きこもっているよりは気持ちが晴れました\(^o^)/
今度はイベントがある日に勇気を出して行こうと思ったのですが、まだ勇気が出なく行けていない状態です(;_;)笑
こんな私が言うのもなんですが、頑張って勇気を出して行って子供が楽しく遊んでる姿を見ると、行ってよかったと思えるので、家にいるよりは気持ちが晴れると思います!♡

フィオン
頑張ってください。^_^私も引越しをしたばかりで、周りにママ友が全然いません。
-
みーちゃん
コメントありがとうございます💓
無事に行ってこれました♡
やはりママ友がいないのは寂しいですよね😭- 10月16日

カスタード
子供のためと思ったら、自分が浮いてもいいと思ってます(°_°)
通っていることで知り合いも増えますし。児童館にいる先生とも仲良くなれば色んな情報交換できますよ!
ママ友が一番と思ってません(^^)
-
みーちゃん
コメントありがとうございます💓
そおですよね!我が子が楽しんでもらえるのが一番ですよね!
今日行ったら他のママさんとは話せませんでしたが、子どもが色んなおもちゃに興味を、持って楽しんでくれてました😊💓- 10月16日

ゆずきママ
全然大丈夫ですよ(≧∇≦)
初めはドキドキしますが、集団でしゃべってるなーって思ったら皆初対面で雑談してるだけとかよくありますよ。
なかなか児童館でママ友はできないですが、子供が楽しそうに遊んでるので満足です(≧∇≦)
-
みーちゃん
コメントありがとうございます💓
そおなんですか!
意外に初めての方もいらっしゃるんですね!
無事に行ってこれました♡
思った以上に子供がたのしそうにしてくれて嬉しかったです🎶
これからも、子供の為に児童館へ通おうと思います♥️- 10月16日
みーちゃん
コメントありがとうございます!!
やはり誰も知らないとこに行くのは勇気がいりますよね!
今日無事に行ってこれました♡
私も誰もいなくて、二人と児童館のスタッフさんがいるだけでした!
しかし、やっぱりアパートより広いので
子供も、伸び伸びしてすごく楽しそうで連れて行って良かったです!
私も勇気を出してイベントの日行けるようになりたいです🎶
お互い頑張りましょ💕