
ヨダレ対策について教えてください。
ヨダレが多く、1日にスタイを7~8枚
タオルも4枚ほど変えます(--;)
皆さんヨダレ対策どうしてますか???
教えてください!
- なつ723(10歳)
コメント

ゆっくんたいちゃんマム
うちも下の子そうでしたよー!!!
常にスタイかえてました!!!!
追いつかない時は
スーパーとかコンビニの袋を
スタイの形にカットして
スタイの裏に両面でペタンと
貼って、とりあえず
服に染みないようにしてました!!!
手洗いばっかでしのいだり(/_\)

まなままん
その時期は仕方ないですよね~、うちも1日に何枚洗濯したか(笑)
-
なつ723
時期的なものなんですね!少し気が楽になりました。ありがとうございます(*´ω`*)何とか乗り切ります!- 10月16日

kao
うちもすごかったので色々考えて離乳食用のビニールっぽいスタイを買いました。どうせ使うと思って。その上にスタイ着けたら服まで濡れないかな?と思ってましたが襟元が厚くなりやめました。
が、離乳食始めたら大分減りましたよ。飲み込む事覚えたんですかね?それとも時期かな?
わかりませんがそのうち落ち着きますよ。
-
なつ723
二枚重ね(゜ロ゜)
目から鱗でした。その手があった!!!早速明日からやります!!!
ありがとうございます(*´ω`*)- 10月16日

ひろこ◇
家ではスタイクリップとハンドタオルで、しょっちゅう替えてました!
お出かけでオシャレしたい時は、普通のペラペラスタイじゃムリで、ヤフオクでハンドメイドで8重ガーゼぐらいのスタイを売ってる方のを愛用して使ってました♩デザイン可愛いし厚くて下に染みないので良かったです♡
-
なつ723
やっぱり頻繁に替えるのが一番ですね。ヨダレが多いのも今だけと思って頑張ります!8重ガーゼのスタイ探して見ます!ありがとうございました(*≧∀≦*)
- 10月16日
なつ723
凄いアイデアですね(^ー^)
本当に1日何回着替えさせないといけないのぉーーー(T-T)と思ってしまいますよね。
やってみます\(^-^)/
ありがとうございます(*´ω`*)
ゆっくんたいちゃんマム
でもよだれが多いのは
良い事なんで(*Ü*)ノ""
今だけですよ♡
よだれ多い子は病気に
なりにくいと言われてます!!!
知ってたらすいません(/_\)
ちなみに洋服に出来る
黄色い染み…あれ
なかなか洗濯洗剤じゃ
取れにくいケド、
裏ワザで、キッチンハイタースプレータイプを染みにかけて
ゴシゴシしたら黄ばみ取れますよ!!!
んですぐ水でゴシゴシ洗い流さないと色落ちするから
ダッシュ作業ですw
んで後は洗濯機にポイで
スイッチオンで出来上がり
気持ちいい仕上がりですよ(´▽`*)
なつ723
元気な証拠のヨダレ!!!頑張れそうです(o^-^o)
裏技ありがとうございます!たくさん黄色く染みになってるので早速やってみます!!!
ゆっくんたいちゃんマム
ゴム手して下さいね!!!!
手につくと洗ってもなかなか
ヌルヌル取れないから…(/_\)
お試し下さい♡