
コメント

みみこ
副菜はお弁当のカップに入れて冷凍ストックしたりしてるので、だいたいメインも含めて4品は最低入れるようにしてます❗隙間ができたら、ウインナーや卵焼きで埋めてます😊

さあ
旦那にお弁当昼と夜と2つ作ってます!
四品か五品くらいはできるようにしてます(^◇^;)
隙間はいつも卵焼き、ウインナー、
いろどりにトマト🍅入れたり
赤、青、黄は意識するようにはしてます。
-
ママ
2つも作ってるんですね💦💓ご苦労様です☺️☺️
おかずたくさんで羨ましいです😭!
いつも茶色弁当なので見習いたいです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💓トマトは優秀ですね😍- 4月9日

a
自分のは大体4品ほどで旦那さんはお弁当箱が大きいので6品くらいです😅
冷凍食品使ったり夜作ったおかずをお弁当用にとっておいたりしてます!
隙間はプチトマトか小さいカップのゼリーかアンパンマンチーズで埋めてます!
-
ママ
旦那さんに6品😭❣️素晴らしいです😭💓💓大人でもカップゼリー入れるのめちゃくちゃいいですね🤣💛さっそく買って帰ります😍😍
- 4月9日
-
a
ほぼほぼ冷凍食品になります😂
カップゼリー種類たくさんあって楽しいですよ🤣💕- 4月9日

07kr99n
毎日自分に作ってます!!
おかずは卵焼き、緑のおかず、茶色いおかずで3品の時が多いです!
隙間はお花のハムをいれたりブロッコリーいれたりウインナー焼いたり冷食(焼売が多いです)入れたりしてます😊❗️
私はトマト嫌いなのでプチトマト入れませんが、トマト好きなら彩も隙間も素敵な感じになるのにな〜って思ってます😂
-
ママ
やはり冷食は助かりますよね~😭💓
ブロッコリーはかなり色がいいんでパッとなりますよね💛💛
トマト嫌いなんですね~😂💓笑
確かにトマトみたいな赤の食材ってあまり無いですもんね~💦- 4月9日

s
主人のお弁当は、メイン2品と副菜が2.3品のことが多いです。
隙間は、ウインナー、チーズちくわ、トマト等で簡単なもので埋めて彩りのバランスを見ます☺️
たまにお弁当向きのフルーツがある時は、プラス一段小さいお弁当箱にフルーツを詰めます。
私のお弁当は、主人用に作ったお弁当の残りのおかずを適当に詰めるので2.3品です(笑)
-
ママ
メイン2品も作ってるんですね~😂💓
素晴らしすぎて見習いたいです😭😭
やはりトマトは優秀ですかね💦今日トマト買って帰ります☺️☺️
おかずたくさんでフルーツも付くなんて最高ですね😢💓💓- 4月9日

ふわふわ
おかずは5〜6品くらいですかね〜
隙間が出来たときは、
ポールウィンナー
チーズかまぼこ
ちくわ(チーズやキュウリ詰める)
平天
プチトマト
生のキャベツやレタス
など、切るだけの簡単な物をつめます!
-
ママ
おかずたくさんだとやっぱり嬉しいですよね~😭💓見習います💦
ちくわ美味しいし、中詰めるだけで簡単ですね🤣🤣❣️参考にします!- 4月9日

トミー
おかずは5品くらいです☺
隙間は
ハムをお花の形に切ったもの
枝豆
ちくわきゅうり
で埋めることが多いです☺!
-
ママ
皆さんおかずたくさんで本当に尊敬します、、、😭😭
枝豆いいですね❣️主人も枝豆大好きなんで入れてあげようと思います☺️💓💓- 4月9日

ゆぅ
4,5品くらいですかね🤔
隙間は
ウインナー花みたいに切ったやつ
枝豆をピックに刺したやつ
ブロッコリー
プチトマト
作るの面倒で手っ取り早く隙間埋めたい時は竹輪に色んなもの突っ込んでみたり😂
-
ママ
やはり理想は4、5品くらいはほしいですね~😂💓💓
ちくわは優秀ですね☺️❣️
これから隙間に入れたいと思います😍- 4月9日

ちゅん
メイン含め4〜5品です!
いろどりは気をつけてます!
隙間はブロッコリーとかハムで花にしたりとかですね〜!
-
ママ
彩り大事ですよね😂💓💓
うちはどうしても茶色弁当になってしまいがちです💦見習いたいです😢❣️- 4月9日
ママ
やはり冷凍で作り置きは便利ですね😂💓なかなか作り置きする時間がなく、いつも簡単に出来るおかずはがりで品数も少なくなってしまって、、💦
ウインナーいいですね☺️💛ありがとうございます❣️