※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

完母になった時期と感じた合図について教えてください。

完母ママさんに質問です!

いつくらいから完母になりましたか?
それと、完母でいけるようになったなと感じた合図?的なのも教えて欲しいです⭐

コメント

エイヤ

産院ですでに母乳だけで足りました✨スタッフさんがそう言ってくださったので生まれた時から完母でした😊

  • はる

    はる

    はやいですね!産後2週間検診でまだ30mlしか出てなくてこれからもっと出るのか不安です💦

    • 4月10日
みんみん

産んだ日から完母でした😊
臨月くらいから母乳が出てました!
なので出産前から完母だなって思ってたのと
「しっかり母乳出るね」と助産師さんに言われて完母になりました!

  • はる

    はる

    それはすごいですね!おっぱいマッサージはしてたんですが分泌液がにじむ程度でした😭
    今も母乳量増えるか不安です💦

    • 4月10日
family🌺

産まれた瞬間から
完母です(^^)
産んだところは強く母乳育児を
推薦していたので
ミルクは体重が全く増えない
子にだけあげていました!

幸い私は母乳の出が良く
出産翌日の赤ちゃんは
体重が減っていましたが
退院までには元の体重より
増えていました( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

  • はる

    はる

    すごいですね!吸ってもらって量を増やすしかないですよね?😅

    • 4月10日
ドキンちゃん♪♪

1ヶ月検診で、成長を見てもらい先生に完母でOK(というかミルク拒否がひどかった)をもらってからです😊
それまではわからないのでミルク足してました。

  • はる

    はる

    産後2週間検診の時に30mlしか出てなくて今ミルク足してます!次の検診までに母乳量増えてるか心配です😭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

3日目でした。
入院中2日目の夜に一晩授乳もしながらコレにおっぱい絞ってね。と容器を渡されて一晩で60位だったんですが翌朝渡したら完母でいけるね‼って事でミルク卒業しました‼

  • はる

    はる

    羨ましいです😭💓はやくしっかり出ろと焦ってしまいます

    • 4月10日
れんママ

産院で母乳量を測ってもらい、母乳の出が良くて完母でいいって出産してすぐ言われましたが、出ているのか不安だったので1ヶ月は寝る前だけミルクあげてました(^ ^)
でも1ヶ月検診で体重が順調に増えていたのでそれからは完母です♫

  • はる

    はる

    産後2週間検診で未だ30mlしか出てなくて💦最近以前より吸わせ方も飲み方も上手になってよく吸ってくれてるんですが、いきなり母乳量増えたりしますかね?

    • 4月10日
りん

2ヶ月になった頃から完母です💦参考にならないかもしれませんが、息子が哺乳瓶ミルク拒否になってしまい、、、完母になりました。私は溢れるくらい母乳がでるタイプではないので、とにかくたくさん食べて、細かく授乳して母乳増やしましたよ。

  • はる

    はる

    わたしも全然母乳出てないと思うので完母になれるか心配です😭早い人が羨ましいです…気長に吸ってもらうしかないですね

    • 4月10日
deleted user

産後すぐは、母乳があまり出ず、赤ちゃんも上手く飲めなかったので、入院中はミルクを足してました。退院までに母乳も出るようになったので、退院後から完母です。しばらくは、母乳量が少なかったので、頻繁にあげてました。

  • はる

    はる

    2週間検診おわったところですが未だに30しか出てなくてミルク足してます💦最近前より吸わせ方も飲み方も上手になってきた感じはするんですが💦とにかく吸ってもらうしかないですよね

    • 4月10日
ぶたッ子

1ヶ月検診後から完母でした💡
1ヶ月検診で、授乳回数と足してるミルクの量を伝えたら、ミルクいらないと言われ、完母になりました😊

  • はる

    はる

    回数で補ってる感じですか?ちなみに検診前は何回授乳してミルクどれくらい足してましたか?

    • 4月10日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    回数で補ってました💡
    ノート見返したら、生後26日で母乳量は44でしたよ😅
    授乳は1日、9〜12回で、ミルクは60×4回でした💡
    とにかく吸わせる!って感じで吸わせてました😊

    • 4月10日
  • はる

    はる

    ミルク4回は足りなくて泣いてる時だけあげてましたか?

    • 4月11日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    足りなくて泣くって事がなかったので、朝一、昼、沐浴後、夕とか適当にあげてました😅

    • 4月11日
  • はる

    はる

    そうなんですね!ありがとうございます😉

    • 4月12日
ままり

産後2週間からです。
検診で、母乳だけでいいですよって言われました!

  • はる

    はる

    産後2週間で30mlしか出てないんですよ😭ちゃんと増えるか心配です

    • 4月10日
うちゃちゃん

よし、今日からミルクなし!となったのは確か2ヶ月経ってからだったと思います!それまではとにかく吸わせて、自分は水分とって…根菜類食べて…って感じでした。最近ミルクあげても残すな〜って感じでミルクを飲まなくなったので、母乳だけで足りてるんだ❗️とやっと実覚しました。

  • はる

    はる

    とにかく吸ってもらうしかないですよね😂わたしもしっかり食べて水分とって頑張ります!はやくたくさん出てほしいー!

    • 4月10日
みうたろう

うちは、母乳を飲むのが下手で生後2ヶ月まではミルクを足していました👶
が、2ヶ月を過ぎた辺りから全く哺乳瓶を受け付けなくなって、「えっ、なんで!?」とびっくりしてあたふたしていたら、実は母乳が足りているので赤ちゃんが飲まなくなったからなのでした😵
そこからはずっと完母でいけています。

  • はる

    はる

    検診とかないと母乳量把握できなくて不安ですよね😭2ヶ月の間って何回母乳でミルクどのくらい足してたとか覚えてますか?

    • 4月10日
  • みうたろう

    みうたろう

    返信が遅くなりごめんなさい。
    2ヶ月の時の育児日誌を見てみました。
    母乳は8~10回/日 、ミルクは昼と寝る前に100をあげていたけど20~30くらいしか飲まないと書いてありました。
    うちは、町の保健師さんが6ヶ月くらいまではたまに家に来て体重を計ったりしてくれました。
    あと、役場の一室にベビースケールがあっていつでも体重測定に来ていいって言われていたので散歩がてら役場に行って体重測定してました。
    でも、あまり気にやまず元気だからいいか~くらいに気楽にいくといいよ、と保健師さんに教えてもらいました😌

    • 4月10日
  • はる

    はる

    こつこつ吸ってもらうしかないですね😅お返事ありがとうございます!気楽に頑張ります!

    • 4月11日
  • みうたろう

    みうたろう

    大変だけど完母でいけた今は母乳で育てられて良かったと思っています。
    マリエン薬局のハーブティー、オススメです😊
    友達はAMOMAのミルクアップブレンドがいいと言っていましたが…。
    はるさんも、無理せず頑張ってくださいね☺

    • 4月11日
  • はる

    はる

    やっぱりそーいうの飲んだりすると母乳量増えます?😊

    • 4月12日
  • みうたろう

    みうたろう

    私は、マリエン薬局のハーブティーを飲んだら母乳の量が増えました(*゜Q゜*)
    ただ、個人差があると思うので、参考までに・・・😌

    • 4月12日
  • はる

    はる

    そうなんですね!ちょっと色々試してみようと思います😁

    • 4月12日
ぱなっぷ

つい最近(1ヶ月半)です😊
1ヶ月ぐらいまでは毎回ミルクを足して、その後は母乳でたりなそうなときと、寝る前にだけ足してました!
ある日、セブンのえびグラタン食べたら産後ぶりにバツンバツンにおっぱいが張って、そこから母乳の出が良くなった気がしますw(真似しないでくださいw)

  • はる

    はる

    え!ぜひ真似したいです😁毎日たくさんでろーて思いながら授乳してます!

    • 4月10日
  • ぱなっぷ

    ぱなっぷ

    もう二度と食べない😂って思ったぐらいにバリバリに張ったので危険な食べ物ですよw
    あと赤ちゃんが慣れるまでうまく吸えないってのも有りますしね😖頑張れー!美味しいだろー!って言いながら吸わせてましたw

    • 4月10日
  • はる

    はる

    そんなにですか!!!( 笑 )逆に食べて母乳量増えてほしい😂

    • 4月11日
みちょり

退院して1週間後です!
産院で言われました(╹◡╹)

  • はる

    はる

    次の1ヶ月検診でどれくらい増えてるかなぁて心配です💦はやく完母になりたい!

    • 4月10日