※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

生後10日目の赤ちゃんが母乳を上手に飲めず悩んでいます。乳首が小さく、保護器を使っているため、吸い方のコツを知りたいそうです。

生後10日目。
母乳がうまくあげられません😱😱
乳はめちゃくちゃ出ます!!が、乳首が小さく⁇息子とはまだ合わない様子(;_;)乳首が一度切れたので保護器を使ったらそちらに慣れてしまったかもしれません。
たった10日じゃ難しいと分かっていても心が折れそうです。うまい吸わせ方や、コツ、ポイントみたいなのありませんか?

コメント

ゆ

私は保護器つかいました!
まだ口が小さいとかじゃ
ないですか???

みいたん

横抱きで飲ませてますか?
吸いにくい赤ちゃんは
フットボール抱きがいいと
助産師さんに教わりました!

10日ですよね?
大丈夫です!何度も何度も繰り返し
やってると赤ちゃんもお母さんも
上手くなります☺️💕
参考になるか分かりませんが
赤ちゃんの口が開いた瞬間に
乳首にカポっとはめ込むイメージ
ですかね😣手で乳輪あたりを
持ちおっぱいをハンバーガー
みたいにつぶして飲ませたり
後は飲む前に乳首をつまみ
引っ張って伸ばし柔らかくし
吸いやすい乳首にして
飲ませたりしてます☺️

  • れもん

    れもん

    吸わせる前に乳首をのばしてみます!
    なかなか難しいですが
    がんばります😭💓

    • 4月10日
よっちん

私も最初は母乳がうまくあげれず、保護器を使ったり搾乳して哺乳瓶で飲ませていました💦
でも、それだと母乳過多の為すぐ乳腺炎になったりして大変でした😥
それで、母乳外来に行き助産師さんに母乳の飲ませ方などを聞き直接飲ませる事が出来ました😊

  • れもん

    れもん

    搾乳すると、母乳の出が悪くなると聞き、頑張って直母にしようとおもっていますが、なかなかうまく吸えず張ってきてしまうので、
    結果搾乳。の繰り返しです(泣)
    最近は搾乳で80のませても、ねてくれません(泣)

    • 4月10日
  • よっちん

    よっちん

    桶谷式母乳外来とか近くにありませんか❓上手な飲ませ方など教えてもらえると思いますよ😊

    • 4月10日
mimo

10日だとまだまだ難しいですよね。
我が子は1ヶ月ころからちゃんと飲めるようになりました!
たぶん口が小さかったからだと思います。

  • れもん

    れもん

    1ヶ月もかかるんですね(泣)
    根気、我慢、忍耐が必要なんですね😱💦💦

    • 4月10日
  • mimo

    mimo

    そうですね。。
    咥えさせ方が悪いのか。。
    とか結構悩んだけどだんだん自分から咥えてきますよ(笑)
    いまじゃおっぱいから離れないです。。

    • 4月10日
しま

私、生後9日目です😄
乳首が短めでなかなか咥えてもらえないし、すぐ滑って外れるので入院中から保護器のニップルつけてます。

たまにニップルを準備し忘れてそのまま飲ませようとしますが、やっぱり大変ですね💦
看護師さんからは、「赤ちゃんがもっと大きくなって咥えるのも上手くなれば大丈夫」と言われてるので、今は気にせずニップルに頼りまくってますよ✨
乳が張って酷いときは搾乳して、哺乳瓶であげてます。
哺乳瓶の方がガツガツ飲んでるので、少し切なくなりますが…😅

上手く飲めないとお怒りモードになっちゃうし、口から外れないように押さえつけるのも可哀想なので、私は赤ちゃんの成長を待つつもりです😄

  • れもん

    れもん

    同じ状況で、、
    とっても安心しました!
    無理せず保護器頼ります!

    • 4月10日
ゆゆ

私も産まれて2週間弱は乳首が切れて痛かったので保護器使ってました!今は直接吸ってくれます(*^_^*)
右だけ乳首が陥没気味で吸い付きが悪いので吸わせる前に乳首引っ張って出してます(笑)
あと、おっぱいが張ってるとうまく吸い付けないことがあるので張ってる時は少し柔らかくなる程度に母乳出してから吸わせてます(*^_^*)

  • れもん

    れもん

    張りはよくないんですね!
    搾乳してから飲まさせてみます!
    あと、乳首引っ張ること
    忘れずやってみます🙏🙏🙏

    • 4月10日
ホビット

抱き方変えてみてはどうですか?
乳首が短くて産まれてすぐ保護器使ってましたが、直母したくて、色々ためして、私は横抱きより、たて抱きかフットボール抱きで飲ませたら直で飲ませられたりできました。
ただ、最初は赤ちゃんも吸う力がないので気長にがんばって下さい。
最初に直接母乳して駄目なら保護器使ってーとかしてました。

わか

乳首切れたら激痛ですよね( ;´Д`)
辛いですよね…

私も1ヶ月苦戦して、その間ずっと乳首切れてて、激痛と、まだ赤ちゃんも上手に吸付けないから苦労して心折れました。

私の場合は激痛から逃れるためでしたが、搾乳機は使わず手で乳首やおっぱいをマッサージしながら搾乳して、哺乳瓶であげたりしてました!
そうすると乳首も柔らかくなって吸いやすい形になっていくのかな?

ただ、やっぱり赤ちゃんが吸うのが1番だから、搾乳して、お乳咥えさせて、吸わせて、哺乳瓶であげたらどうでしょう🤔
お乳吸わせる時は乳首摘まんで、赤ちゃんが口開けた瞬間に、ガボッて力ずくで咥えさせてました!笑

そのうち絶対うまく吸えるようになるので、今はしんどくないよう、出来そうな事を試してみてくださいね(^ ^)

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます( ;∀;)
    あかちゃんに合わせて
    対応していかないとダメですね😭💦💦頑張ってみます

    • 4月10日
花束❁¨̮

乳首の大きさは赤ちゃんが吸ってくれることによって変わっていくので心配いらないですよ😃
柔らかさはどうですか??マッサージしたりして、まだ柔らかな赤ちゃんの唇にくわえやすくしてみます!
赤ちゃんがおっぱい欲しがったら、おっきなお口のときありますよね、そこに乳首を乳輪まで押し込む?感じです!