※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊娠・出産

横向きで寝ていると左上が痛くなり、赤ちゃんが元気すぎて起きるたびに胎動がある。向きを変えても大変。寝方の改善方法はありますか?

横向きで 右側で寝ていてトイレに起きて動かすと左上がいたたって痛いくなります。ずっと同じ姿勢で寝ていたからだとら思います。
反対を向くのも大変ですね…。
大分お腹が縦に出てるので横っ腹あたりが、圧迫感されて
、起きると赤ちゃんも元気すぎてすぐ胎動開始します。
ちょくちょく起きて向きを変えてはいますが、なんかいい方法ありますか?

コメント

deleted user

お腹にクッション当ててます💦
そしてら気持ちマシな気がします!笑
痛くて寝返りの度起きちゃいますよね😭

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます!
    そうなんです。
    偉くて偉くてて、いたたたってなってます。

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんかもお重力に耐えれて無いですよね💦
    なので仰向けで寝るのが多くなりました!笑

    • 4月9日
  • ゆか

    ゆか

    仰向けですか?お腹張ったりしませんか?大丈夫です?ああー。外が明るくなって来ちゃいましたね(ーー;)

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仰向けがずっと楽なんですよね!笑
    ただ腰は痛くなります😭
    張ったりはしないです(*^^*)
    横向きの方が張りますね😱

    ほんとですね!笑
    モーちょっとしたら旦那起こさないと💦
    朝ごはん作るのめんどくさいですねー!笑

    • 4月9日
  • ゆか

    ゆか

    もう赤ちゃんはぐりぐり動き回ってます。偉いですね〜いつも朝ごはん何作ってるんですか?私はいつもパンが多くてパンをら持たせてます(*´-`)

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    動き回りますね😂
    横向きになると、余計に蹴ってきませんか?わら
    ベタですよ!笑
    味噌汁はめんどくさいんで作らないですが...笑
    卵焼き、ベーコン、前の日の余り物、ご飯ですね(*^^*)
    体力勝負の仕事なので、しっかり食べないとすぐお腹減って仕事やる気なくなるらしいので朝はしっかり食べていきますね!笑

    • 4月9日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんです(ーー;)どっちも胎動激しいですけど、横向きの方が特に胎動激しいです。不思議ですよね〜
    確かにお腹空きます笑(*'ω'*)

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんで横向きだとグニョグニョ動き回るんでしょーね!わら
    居心地悪いんですかねー?😩
    私は横でバナナ食べました!笑

    • 4月9日
  • ゆか

    ゆか

    私胎動感じたのも結構早かったです。会社の人にびっくりされましたもん!ゴミ捨て行かなくまたゃですよ

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も12週で胎動ありました!笑
    え?オナラ?って感じでしたけど😂
    旦那さんはまだ出勤じゃないんですか?(*^^*)

    • 4月9日
  • ゆか

    ゆか

    ともちんさんの方が早いですね!
    私は17週とか18週とかでした…。

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのおかげで力強い子になってますけどね😂
    男の子やったから早かったのかもです!笑

    • 4月10日