※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃんママ
子育て・グッズ

最近、夜中や朝方に起きるようになりました💦泣く訳ではないので夜泣きとは違いますよね??

最近、夜中や朝方に起きるようになりました💦泣く訳ではないので夜泣きとは違いますよね??

コメント

るん

初めまして😊

それわかります!うちもです!
いま6ヶ月なんですが最近までは母乳育児なのでお腹空いたかな?くらいに起きてきて飲んではまたぐっと寝てという感じで落ち着いて寝ていたのに
6ヶ月手前くらいから
そんなにずっと泣いたりはしないのですが
ちょこちょこ起きるようになりました😣
同じ状況だったのでついコメントさせてもらいました!

答えになってなくてすみません😭

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    わー同じですね😭同じような方がいて心強いです✨
    うちは完ミで、今までは朝までぐっすり寝ていたのに急にどうしたのー?って感じです💦
    今日も1時半に起きて、今ようやく寝そうなところです💦
    寝不足辛いですよねー😭

    • 4月8日
  • るん

    るん


    お腹すいてるのなら母乳やめて夜はミルクにしようかなって考えてたんですけど
    完ミでも起きちゃうんですね、、😣
    ほんと寝不足つらいですよね!
    寝かしつけに時間がかかって結局寝れる時間って少ないですしね、、笑
    新生児の時に比べたらまだましかなぁとか思いながら頑張ってます😭笑
    お互い頑張りましょ!😢💖
    全然答えにならなくてすみませんでしたm(._.)m

    • 4月8日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    うちは今まで起きなかったのに、6ヶ月入って起きるようになりました💦時期的なものですかね😭
    やっと寝かしつけても、目が冴えて眠れなくなったりして辛いです😂
    お互い頑張りましょうね❤️同じように頑張ってるママさんがいて心強いです✨

    • 4月8日
Y.mama

上の子の時ありました!
私の場合母乳だったので助産師さんが言うには授乳のタイミング等何かしら子供にも起きるリズムがつく子は付くらしくちょこちょこ泣くわけではないのに起きるらしいです😄
そのうち成長と共になくなりましたがその時期から9ヶ月頃まではちょこちょこ起きてましたよ!

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    そうなんですね🙌
    うちは完ミで、今までは朝までぐっすり寝てたんですよー💦
    時期的なものですかね😭

    • 4月8日
  • Y.mama

    Y.mama

    時期的なものだと思いますよ(^-^)!
    うちも5ヶ月頃まではぐっすり眠る子だったので急に起きるようになって寝不足でした😭
    眠る日もあれば寝ない日もあったりとよく分からないリズムでしたが卒乳してからはまたぐっすり眠るようになりました!
    今ではほったらかすと10時間以上平気で寝るようになり朝起こすのが大変なぐらいです笑

    • 4月8日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    うちも同じです💦朝まで寝る日もあれば、ちょくちょく起きる日が続いたりしますが原因は分かりません😂
    今だけだと思って寝不足辛いですが頑張るしかないですね🙌
    うちも早くこっちから起こしに行く日が来てほしいです😆笑

    • 4月9日