
産後2〜3週間で赤ちゃんを連れて外出しても大丈夫ですか?生後何日から外出しましたか?同じような状況の方いますか?
こんにちは!11月30日予定日、現在33w3dの初マタです。
義実家、実家とも頼れず旦那が激務で頼る人がいないのですが、産後2〜3週間ほどしたら赤ちゃんを連れてスーパー等へ買い物へ行っても大丈夫ですか?
1ヶ月検診まで外に出さない方がいいのも、ましてや真冬なのでインフル等心配なのも重々承知です。ですが預ける人もおらず家に残していくこともできず連れて行くしかありません💦
また、私のような状況の方おられませんか(´∵`)?
生後何日から外出しましたか?
- 豆柴ฅˆ•ﻌ•ˆฅ(9歳)

mm23
私は3月に出産したのですが義実家に4日間(本当は1週間の予定でしたが)お世話になり帰る日に子供をお義母さんに見てもらい食材を買い込みましたが1週間で尽きてコープも利用してましたが足りないものなど出てきて産後3週間くらいからちょくちょく買い物に行ってました!スーパーが徒歩2分くらいのとこにあるのでなるべく長居せず暖かい格好してすぐ帰ってきました!

姉妹ママ
私も里帰りしなかったので、退院した日から自分でしないといけませんでした。
秋生まれで1人目ということもあり、2週間健診以外は外に出しませんでした。
ネットスーパーや宅食を利用しましたよ〜。
二人目からはそんな事言ってられないでしょうけど、冬場はあんまり外出したくないですよね>_<
どうしてものときは暖かくしてお出かけ下さいね☆
あと1月半ですね!頑張って下さい♡

キング☆ダム
うちは赤ちゃんの外出は一ヶ月検診が終わり、お宮参り当たりから少しずつ外の空気にならしていくような感じでした。
たまにスーパーなどで、生後そんなに経っていないような赤ちゃんを連れている人をみかけますが、できれば冬場ですし外出は控えたいですよね。
頼れる人がいないのは困りますね…
しばらくの間ネットスーパーの利用をするとかはいかがでしょうか?
あとは旦那さんがお休みの日にまとめ買いをするとか…
どうしても難しいのであれば、人が少ない時間帯に出掛け、短時間で済ませるようにしてはいかがでしょうか☆
コメント