
コメント

まる
子供がいると、なかなか正社員就職て難しいですよね😥
まずは紹介予定派遣とか検討されてはどうですか?その後正社員登用ありの職場なら、正社員になれる可能性もあると思います!

退会ユーザー
パートでもなかなか採用されませんでした😭💦
子どもが小さいあいだは子どもの体調不良とかで欠勤や早退が多いと予想されてのことだと思います💦
-
あずみ
そーなんですか😭😭😭
- 4月7日

こっちゃん
社会人経験0ってことですか?
それでいきなり正社員は厳しいかもしれないですね。。。
-
あずみ
今年3月に大学卒業したてです(><)
- 4月7日

くまたん
私もシングルマザーで仕事探してるんですけど中々採用されなくて結構凹んでます😔

3ママ❤️
どうしても正社員で働きたいのなら
保険屋さんなんてどうですか?
自分の頑張り次第だし
結構シングルの方が多いみたいです😊

退会ユーザー
工場とかはだめですかー??

Maako
回答になってなかったらすみません。
私は今年4歳になる息子のシングルマザーです😊✨
現在パチンコ店でバイトとして
9:00〜17:00まで働いてます。
やはり保育園の間は
当欠などがあったり
熱などで呼び出されたりなど
あるのでバイトで
働かせてもらってます😌
小学校上がるくらいには
正社員を探して
働きたいなっと思ってます♪
ご参考までに( ´ ꒳ ` )
あずみ
紹介予定派遣?
はじめて知りました!
まる
派遣会社にまずは登録をして、派遣会社から仕事を紹介してもらいます。
派遣だと、あくまで派遣会社の登録社員で、仕事を別の会社でする、ということになり、雇用先は派遣会社で、派遣会社からお給料をもらいます。
紹介予定派遣だと、最初は派遣ですが、一定期間の後派遣先の会社に直接雇用となり、派遣会社をやめてその会社に入社となります。その時に、正社員としてなのか、契約社員としてなのかは会社によります。
いきなり正社員となると、会社側としても相当慎重になると思いますし、特に4月に新入社員を迎えたばかりの会社が多い今の時期は、難しいかもしれませんね😥
派遣会社に採用を頼っている会社もあるので、まずは一つの方法として色んな派遣会社に登録してみてはどうでしょう?検索するときっと沢山出て来ますよ!