※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウナ
子育て・グッズ

ミルクの量を減らす方法について教えてください。離乳食後のミルク200mlを減らすのが難しいです。

質問したいことがあります💦

あの…、ミルクの量を減らすにはどうしましたか?💦

離乳食を全部食べた後にミルクを200作るのですが…ほぼほぼ全部飲んだりのまなかったりします😅

そろそろミルクを飲む量を減らしていきたいんですけど、それが中々難しので教えてもらってもいいですか?💦

分からないことだらけなので…教えて下さい💦
すみません…(´;ω;`)

コメント

T

とりあえずご飯の量を多くして
ミルクを120まで減らす!
これでなれさせましょう。

  • ユウナ

    ユウナ

    そうですね^^

    今、錠剤になったミルクを最近使ってるのですが…その場合どうしたらいいですかね?💦
    すみません…( ̄▽ ̄;)

    • 4月7日
  • T

    T

    うち缶だったので
    詳しくないんですが
    120が難しければ
    100か140とかでもあわせれませんか?

    • 4月7日
  • ユウナ

    ユウナ

    合わせれますょ^^

    それでやってみてみます♪
    ありがとうございますʕ•̫͡•ʔ♬✧

    • 4月7日
deleted user

完母ですが、その頃には離乳食後に授乳しなくなりました。
ごはんとごはんの間で飲ませてて、ある程度食べる量が増えたらオヤツの時間だけ、
オヤツうまく食べられるようになったら日中は卒乳でした。
そろそろ夜間断乳を試みます。

  • ユウナ

    ユウナ

    そうなんですねぇ^^

    最近、基本は夜遅くにミルクは飲まないのでその辺は安心なんですけど…これから先ミルクがなくなったどうしょ…って考えてしまって、卒乳が難しいです…(´;ω;`)

    • 4月7日
ママリン

離乳食はちゃんと食べれてるなら、徐々に減らせば良いだけではないですか??
作りやすい分量ずつ、20ミリとか40ミリ単位で減らしながら、様子見れば良いかと思いますよー。
飲みたがるならまだ無理にやめさせなくても良いと思いますし。。
うちは、11ヶ月頃から1〜2週間ずつ200→160→120ミリに減らして、一歳になったらミルクは寝る前以外辞めて牛乳に移行しました。

こうたママ

離乳食の時や普段の水分を麦茶などにしてました。
ミルクは寝る前だけにしたりしました。
飲ませる時も飲まないときの事を考えて100だけあげたりと減らしていきました。

バルタン星人

うちは3回食にしてから
離乳食のあとはミルクあげてません!
離乳食をいらないとゆうまであげて、朝ごはんと昼ごはんの間に
赤ちゃんせんべい1袋と麦茶150をあげてます!

今は寝る前しか飲みません!でも、何回でもあげれば飲むと思います!あえてあげてません!

とりあえず離乳食のあとはミルク飲まないと泣き叫びますか??
泣くならとりあえず160とかにしてどんどん減らしていくかですかね。

はるママ

離乳食多めに作って食べるだけあげる→食後泣かなかったらミルクあげない
でどうでしょう??
うちの場合ですが泣いても泣かなくてもミルクあげたらあげただけ飲んでたので思い切ってやめたらそのまま卒乳しました😅