※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌹
子育て・グッズ

皮膚科で怒られた女性が、薬の塗り方が分からず傷ついています。

少しだけ愚痴らせてください。
前回も乳児湿疹がひどかったので
皮膚科に行って軟膏をもらい、
それで様子を見ていたのですが
また最近ひどくなってきて今日皮膚科を
受診したら、しっかり塗ってないから
こうなる。それで経過が悪いと言われても困る。と
怒り口調で言われました。初めてのことで
どれだけ薬を塗ればいいのかも分からないのに
そんなことを言われて少し傷つきました。

コメント

ちっぷ

私だったら、病院変えます。

塗り方や量とか教えてもらってないのに、そんな言われ方ないですよね。
子供を心配して病院連れてきてることに変わりはないのですから、もっと親身になってもらいたいです。

ちなみちうちの子は湿疹とか、小児科で診てもらってます。どっちがいいのかはわからないですが、、、

ありす

私もそんな言い方するような病院はもういかないです。
病院変えます!
病院によっても全然違うので、合う病院探された方がいいですよ😊

aona

ちゃんと塗りましたけど?って言っちゃうかも〜🤣嫌な医者〜😒😒
病院変えますぜっったい!!😡😡😡

レゴ

病院変えられるのであれば変えた方が良いですね(;_;)

合う合わないあるので。

因みに皮膚科の専門医が良いと思います!

私の子どもも
最初泌尿器科と皮膚科を一人でやってる先生のところに受診しましたが
なかなか治らず他の皮膚科専門医のところへ連れて行ったらこれじゃ治らないよ!って言われてほかの薬を処方してもらいました!

まぃまぃ

気持ちわかります😢
下の子がアトピー性皮膚炎と喘息あって小児科変えれないんですけど💦
田舎で1番喘息の専門の先生がいる病院なんで⤵️⤵️⤵️
毎回言われます💦アトピー性皮膚炎の薬の塗りかたが悪いって😭
1回キレて塗り方教えるなり、上手く塗れる薬を出すのも病院の仕事じゃないのか?と😥
治るものも治らないですよ~って😓
だって素人のこっちからしたら分かりませんよね😵