![はりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みし
画像保存の容量が足りないだけで買い換えるのは勿体無いかと💦
HDDなどを購入し、画像はそこに保存して、見る時はHDDを繋げば良いのでは?
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
パソコンに写真を保存しておくのはめちゃくちゃ危険な行為なのでオススメできません(´・_・`)
パソコン壊れたら全部なくなります。
SDカードもです。静電気でばちっとなれば一瞬でデータ飛びます。
SDカードはデータを保存するためのものではないので…
バックアップ用の媒体であればDVDが一番オススメですが、同じものを2枚ずつ作っておくとより安心です。
私は月々400円ぐらい支払って、ヤフーのサーバに写真をアップロードしています。
写真はインターネット上にアップロードしておけばパソコンが壊れようが火事になろうがなくなりませんので一番オススメです。
何の前触れもなくパソコンは壊れます。
データも戻りません。
一刻も早くデータを移した方がいいと思います。
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
ビスタ対応の外付けハードディスクビスタを購入してあげれば、とりあえず現状は回避できます。
ただ、ビスタなら購入して結構経っているでしょうから、そろそろ重くなったり不調になってもおかしくないかなと思います。
買い換えるなら、ビデオで撮った動画をBlu-rayに焼くかどうかで値段が大きく変わります。
Blu-rayにするなら12〜3万円、ただデータとして保存するだけでよければ、7〜10万円ぐらいで、そこに外付けハードディスクをプラスしてあげるといいと思います。
もっと安いパソコンもありますが、NECや富士通などの国内メーカーがサポートもしっかりしているし、年賀状作成などやりたい時にソフトも入ってるので、そういったやつがオススメですよ。
みし
あと、Windowsビスタはバージョンのことで、パソコン機器自体の事ではありませんよ💦