
コメント

イ
うちは冷食使わないとの、サラダは別に持たせているので、野菜炒め(味付けや、野菜の種類を変える)とか卵焼きにしても具(ネギ、カニカマ)を入れてみたり、煮物とかでもいいかなと思います☆

かすまま
きんぴら、無限ピーマン、こんにゃくの煮物、ジャガイモの白煮、里芋の煮っ転がしとか…婆クサイかな…💦
-
m
無限ピーマン初めて
聞きました!
どのように作ったり
味付けしてるんですかぁ?- 4月6日

モカ
きんぴらや、ひじきの煮物、お浸し、小さいカップにタラコスパゲッティやペペロンチーノ、オムレツとかどうめすか❓(●´ω`●)
-
m
ペペロンチーノやったこと
ないので入れてみます!- 4月6日

Kurei
アスパラベーコンはよく入れます!
あとは卵焼きにあおさやそぼろを入れたり、
ポテサラ、肉団子などはよく使いますよー!
-
m
アスパラベーコン
いいですね!
お弁当にまだ入れた事が
無いので入れてみます*ˊᵕˋ*- 4月6日

ママリ
お弁当のレパートリー増やしたいですよね✨
家はほうれん草べーこん、キッシュもどき、ちくわきゅうり、きんぴら、エビフライなどです☺️
-
m
キッシュもどき
やってみたいです!
どのように作りますか?- 4月6日
-
ママリ
以前は春巻や餃子の皮でパイ生地風に仕立てて冷凍作りおきしてましたが、産後はシリコンカップに卵、牛乳、ホウレン草、玉ねぎ、べーこん、じゃが芋など有り合わせ(オムレツ風?キッシュのパイ生地以外の部分を作るイメージです)を入れてチンしてます😂笑
- 4月6日
-
m
とても参考になります!
お弁当だけでなく
食卓にも是非出したいです!
教えて頂いて
有難う御座います(ง •̀_•́)ง- 4月6日

♡♥︎♡
とりあえず緑を入れないと!と思って、ほうれんそうのナムルとかよく入れます🐰

おまめまま
よく作るものを箇条書きしますね
きんぴら(ごぼう、れんこん)
ほうれん草(胡麻和え、おひたし、バター炒め)
キノコのカレー炒め
牛肉のしぐれ煮
豚バラ巻(ピーマンや人参、えのき、ゆで卵に巻く時も)
ベーコン巻もよく作ります。
豚のしょうが焼き
青椒肉絲
卵焼き、スクランブルエッグ、オムレツ、キッシュ
冷凍のシーフードを使って、オイスター炒めやグラタン
めんどくさい時のお弁当は
焼きそば弁当
オムライス弁当
チャーハン弁当とかですw

non…*
ほうれん草の胡麻和え、ナムル
にんじんしりしり、きんぴら、ナムル
ちくわのマヨネーズ焼き、磯辺焼き
ウインナーのケチャップ炒め
あとはなんでもおかか和えにしちゃいますwブロッコリーでもほうれん草でもオクラでも!笑

かおりん旦那大好き
私はひじきとか煮物が好きみたいなのでよくいれます😊
あとはハンバーグ入れたりしますね
m
たまご焼きに変化をつけても
良さそうですね!
次、試してみます!