
コメント

ちゃんちゃん
私も5月の戌の日に行きます♪
私は夫とふたりで行きます。
家族総出の人もいれば、ひとりで来る人もいれば…様々みたいですよ。
本当は義母も一緒に連れていきたいけれど、そうしたら嫌いな義父も来るだろうな〜と思って諦めました(笑)
やっぱり義母も来てほしいな〜となったら、パパ以外の男性は嫌!男子禁制!(妊娠中は本能で守る大勢になるらしいから大目に見て!)と言いますが(笑)

退会ユーザー
この前祈願に行ってきましたが親つれてるのはうちくらいでした。
近くに義母がいるので誘いました。実両親は遠いのと義父は亡くなってるので義母だけです。
-
55
1人だったり、家族でだったりそれぞれみたいですね💦よく話し合ってみます🙇♀️
- 4月5日

はな
私、旦那、母で行きました!旦那さんには悪いですが元々の予定通り2人で行くのはどうですか?
旦那さんが行きたいなら旦那さんと2人で行くのは?
義両親はいらないですよね笑
-
55
旦那はマザコンなので義母は連れて行きたい!初孫だからかわいいのよー!と譲りません😭😭😭
- 4月5日

ゆきち
地域にもよるんじゃないでしょうかね💦
うちは犬の日は嫁側の親となので、旦那と私の親で行きましたが、ここで見てると両家でっていうところもあるみたいです。
困った状況ですよね💦先に行くと言っていたのは自分の親なので、旦那さんからやんわり断ってもらうとか…
旦那さんの親さんにぴよさんのお母さんは来ないってなっちゃうとそれはそれでまた揉めそうですよね😅
-
55
私自身、母といくつもりだったので困ります💦笑笑
旦那も義母さんも行きたがりなのでどうしようかと💦- 4月5日
-
ゆきち
うちも同じ状況ならうちの母が苦手みたいなので行かなくなると思います😅現にお宮参りは元々うちの親も旦那の方と行くものって思ってたので、旦那の親からいつ行く?になりましたが、義母も気をつかってくれたのか、ゆきちちゃんの親もくる?みたいな感じで言われましたが、やはりうちの親には断られました笑
そうゆうことで揉めるじゃないけど、スムーズに事を進みたいですよね💦
一番いいのはお母様も行くって言ってくれるのが円満なんでしょうけど、旦那さんがそこはちゃんと親に言ってもらうか、もう揉めたくないから夫婦だけでにするかになっちゃいますよね😅- 4月5日
-
55
母親からも2人で行ってきたら?と言われました💦私もめんどくさいのでそうしたいのですが旦那が義母連れて行きたいみたいで💦
- 4月6日

ねこさま
安産祈願なので家族総出でもいいと思いますよ( ¨̮ )
私は平日に義父母と3人で行って、日曜日に旦那と義父母、私と両親(家族総出ですね(笑))で行きました。
ご祈祷は平日にしたので、日曜日はお賽銭入れてペコっとしにいっただけです。その後にみんなでランチして解散しました( ¨̮ )
安産になりますように、ってみんながお願いしてくれる、そう考えれば少しは楽になるかな?と、思いました。
お母さんアウェーじゃないです。自分の娘の安産祈願をするのにアウェーとかないと思います。
-
55
お母さんと義母があまり合わないみたいで💦義母くるなら行きたくないみたいな雰囲気です😩
- 4月5日
-
ねこさま
なるほど( ・᷄д・᷅ )それは残念ですね…
どのくらい合わないのかわからないですけど、そこは大人の対応ってことで我慢してもらいたい気もしちゃいます…。
喧嘩になるほど合わないのなら合わせたくないですけどね。
もしくは別の日にそれぞれするかですね…( ・᷄д・᷅ )- 4月6日
-
55
喧嘩になる程ではないのですが義母が一言余計とゆうか💦私から聞いてもそれ悪口ぢゃない?ってことを普通に言ってきたりして💦苦手みたいです💦今日母と会う約束があるので話してみます😊
- 4月6日

ななな
私は私の母、私の妹、旦那、義母の5人で行きました!
私の親は離婚していて母しかいないのと
義父は体が悪く出れないので…
妹は写真などの撮影係…笑
どうしても都合が合わなければ
旦那と2人で行く事も考えたのですが
妊娠して初めての行事になるため
みんなで行ってみんなで写真撮って
その後みんなでご飯でも…
って流れになりました。
長くなりましたが
私も旦那も
みんなで行って良かったと思ってます‼︎
-
55
たしかに妊婦して初めての行事ですね💕義母さんたちも祈願後にランチしようと作戦を練ってるみたいです笑笑いったらいったで思い出になりそうです😊
- 4月5日

ちーぽん
1人目は主人、母と行きましたが2人目は息子、主人、母、祖母2人の6名でいきましたよ(^^)
今回は1人で行きたいのですが行きたがりな2人目メンバーに加え2人目の娘も行くので7人です笑
お母様が来られないのは残念ですね💦
-
55
母親が来れないとなると残念です💦私もみんなきたら5人になるので賑やかになりそうです笑笑
- 4月5日

ぴーまま
私は旦那、旦那母、旦那祖母、旦那叔母
の義理家族総出で行きました笑
私の親の方が若くまだ仕事している歳だし無理だわとの事でこのメンバーでしたが、私の行ったお寺さんが安産祈願の超有名所でそう度々行ける所ではないので私の親はとっても残念がっていました。
ぴよさんの場合、お姉さんで一度付き添われているならぴよさんさえ気にされないのであればお母さんの気持ちを汲み取って義理両親とで行くと良いかと思いますよ😌
-
55
家族総出の方多いみたいですね🙌母親に話して一緒に来てもらうか、別で行くか、行かないか話してみます😊
- 4月5日

退会ユーザー
私は実母のみと行きました❣️
本殿に入れるのは本人のみだったというのもあります😊
外での参拝のみだと旦那さんと1人お母さんらしい方と来てる人が多かったですね。
お姉さんで経験されたとはいえ、娘のお産行事には携わりたいのが母の気持ちだと思うのでお母さんと行くのをお勧めします🤲
旦那さんと義両親とは別日に日程組むとかはどうですか?
-
55
本殿に入っている間に母親が気まづくならないか不安です💦別日に日程組む作戦、旦那に相談してみます😊
- 4月5日

カフェオレ
こんばんは。戌の日は夫婦で行きました。
他の方も夫婦で来ていました。
義両親は、戌の日一緒に行きたかったらしくて。妊娠報告も最近したので、事後報告になりました。
義両親って何で張り切るのかなぁ。
面倒で疲れますよね。
-
55
やっぱり義両親行きたがるのですね😩初孫とあって色々と張り切ってます笑笑週1はご飯作って持ってきます笑笑
- 4月5日
-
カフェオレ
同じく初孫です。それは大変ですね。
ストレス溜まりませんか⁉️- 4月6日
-
55
とてもストレスですよ💦笑笑
家が近い分仕方ないのかもしれませんが😂ご飯食べにおいでよをつわりを理由に断る毎日です💦- 4月6日
-
カフェオレ
それはストレス溜まりに溜まりますね。義母さん、距離感近すぎる。
- 4月6日
55
予定日近そうですね👶♥️
義母も一緒に連れて行きたいなんて嫁姑仲良しなのですね💕羨ましいです😂