
コメント

あ
綿棒一回やったくらいじゃ癖にはならないですよ(>_<)
4日出てないとお腹ぱんぱんで苦しいはずです(>_<)

のん
4日目は不安ですね💦
私が出産した産婦人科さんでは「2日間出なかったら綿棒してください」と言われました😵
私は今まで2度ほど綿棒しましたが、癖になった感じはなかったですよ😃
綿棒したら辛そうに力んで、黒っぽいうんちをうにゅーっと出してました😌
-
あやか
コメントありがとうございます。
様子見て綿棒やってみます😊- 4月5日

くーゆ
娘も同じです😭
産まれた時から便秘ぎみでマッサージも体操も全く意味なし…
ほっといたらでるかなと思ったら5日間も出ず、お腹もパンパンになっていたのでさすがに綿棒しました!
でるわでるわで大量のうんちがでましたよ😹
昔は綿棒は癖になると言われてましたが、今は見直されていてそうでもないみたいですよ!小児科の先生に言われました!
でもできたら自力で出してほしいですよね😭😭
-
あやか
コメントありがとうございます。
必ず毎日出てたのにいきなり
ぴたっと出なくなったので
心配です(;ω;)
様子見て綿棒してみます。- 4月5日

あさみん
うちのも便秘です!
ですが、飲みも変わらず、ぐずったりもなければ1週間待ってみてと助産師さんに言われました!そういうサイクルの子もいるからと。
ただ4日過ぎるとさすがに不安なので、綿棒でつんつんや、お風呂でのの字マッサージしてます(*^^*)
昨日6日ぶりに大量に出してくれましたよ🙆
-
あやか
急な便秘なので心配です。
ちょっと様子見てみます✨
出た時がきっと多量なので
恐怖です🤣- 4月5日

ママさん
私は産院でも保健師さんにも栄養士さんにも、綿棒は癖にならないから、赤ちゃん辛そうなら毎日やっても大丈夫と言われてましたよ!
うちの子はウンチやガスの動きに敏感でウンチもなかなかでない子で、二カ月の頃はほぼ毎日綿棒浣腸やらないと苦しんでないたりぐずったりでしたが、今3カ月ちょっとになって、自然に毎日自分でできるようになりました(^ν^)
小さい時はどうしても腹筋が育ってなかったり、ウンチを出す感覚が分からなくて溜まりやすいそうなので、綿棒も1つの手ですが、私も自力で出して欲しくてマッサージや足をフンバリポーズにして頑張ってました!笑
-
ママさん
ちなみに2カ月の検診の時に小児科で相談したら、一週間ウンチでなかったり母乳やミルクの飲みが悪かったりすれば便秘だけど、機嫌よければそこまで神経質にならなくてもいいと言われました!
- 4月5日
-
あやか
コメントありがとうございます。
最終兵器として綿棒
やってみます(*´꒳`*)- 4月5日
あやか
コメントありがとうございます。
綿棒やってみます。