
コメント

ともか
38週だと胎動感じにくくなるって聞いたことありますが…寝てるんじゃないですかね😂?

はち
私は出産が近づくと胎動がグンと
減りました😂
もうすぐかもしれないですね💕
あまりにも不安でしたら
産婦人科に問い合わせてみても
いいかもしれませんね\ ♪♪ /
-
出戻り
もうすぐなんですかね…
だといいんですけど…
もう少し様子みて動きなかったら電話します…- 4月5日

Ryoまま
臨月前まではかなり蹴られて痛くても、もう大きくて動きずらくなった頃だと思いますよ♪
お腹に指でトントンしてみたりしたら、ゆっくり動いて返してくれるかも♡
もうすぐですね♡
-
出戻り
朝まで痛いくらい動いてたんですけどね…
もうすぐだといいんですけど…- 4月5日

ちぴ
胎動がまったくないのは心配ですが…あるにはあるんですか?
-
出戻り
たまーに今少し動いた!って言うのはあります…- 4月5日
-
ちぴ
あるなら大丈夫かと思いますが…
胎動なくなるということはあまりないとかかりつけの医師から聞きました💦
なくなるときは赤ちゃんが苦しいときの可能性があるからすぐ来てねと言われました💦
不安があるのであれば電話で相談してみてはどうですか?- 4月5日
-
出戻り
体制かえたら少しずつ動いてきました!
辛くないんですけど仰向けで横になってるのよくないですか?
仰向けだから感じなかったんですかね?
もう少し様子みて動きなかったら電話します…- 4月5日
-
ちぴ
仰向けは自分が苦しくなければいいかなと個人的には思っています💦
私の場合は仰向けでも動きます😌
気になるようなら専門の方に聞くのが一番だと思うので😊
私からは大丈夫とは言えません…すみません💦- 4月5日

ちぃ
産まれる直前は少し胎動が減った気がします!
ただ全くなくなるわけじゃないので、いつもと違う…と思ったら病院行くのをオススメします!
私も38週に胎動が少なくて受診したところ、気づかないうちにお腹の張りで胎動が感じにくかったって事がありました。その日の内診が刺激になって翌朝出産しました!
-
出戻り
辛くないんですけど仰向けで横になってるのよくないですか?
仰向けだから感じなかったんですかね?
もう少し様子みて動きなかったら電話します…- 4月5日
-
ちぃ
他の方のコメ見る限り動きだしたみたいでよかったです😊
仰向けだから…とかよりは胎動が感じやすい向きはあると思います、私は左向きのが元気でした!
あと体制を変える事で中の赤ちゃんが起きてくれるとかもあるみたいですよー!- 4月5日

ゆいぴー
この前の健診で赤ちゃんが骨盤に少しハマり始めると胎動が小さくなるから分かりづらくなるよと言っていましたよ☺️私も確かに最近胎動少ないな…と思っていましたがそういうことでした‼︎
赤ちゃんは元気だということでしたので少しでも感じるなら大丈夫なんでしょうけど、あまり心配されてはお母さんにも赤ちゃんにも良くないですし…でも気になりますよね( ・᷄-・᷅ )一度病院で診てもらってもいいと思います☺️
-
出戻り
やっと動き出してくれたのでもう少し様子みてみます😌- 4月5日
出戻り
毎日痛いくらい動いてるのに今日はないから不安になっちゃって…
ともか
もしかしたら、もうすぐなので準備してるかも知れませんよ(*⁰▿⁰*)?
産院に電話してみてはどうですか( ´ ▽ ` )?
出戻り
辛くないんですけど仰向けで横になってるのよくないですか?
仰向けだから感じなかったんですかね?
もう少し様子みて動きなかったら電話します…
ともか
私は33週ですが、仰向けで寝ると楽で寝てたら胎動感じ辛くて、シムス体制で寝ると後期つわりで吐きそうですが、赤ちゃんは良く動きます(*⁰▿⁰*)!!!