
コメント

はるか
ストローにする前に
スパウトで飲ませてました
そのあとストローに変えたら
すんなり飲んでくれました

みちこ
リッチェルの押したら出てくるストローマグがすごく便利です😊
使って1週間程ですが、早速うまく吸うようになりました✨
ピジョンのマグマグのセット(スパウト、ストロー、コップ)をいただいてましたが、組み立てと洗うのが面倒で、日常的に使うのはこちらがオススメです💓
-
ぽてママ
コメント有難うございます!
リッチェルの気になってました!
6ヶ月で 皆さん うまく飲めるなんて
すごいなぁ(o^・^o)- 4月4日

かな
7ヶ月の時は、まだベビーマグ使ってました!!
ストローで、なかなか飲めなかったので(´・ω・`)
8ヶ月になって、スパウト使ったけど、全然ダメだったのでストロー使わせてみたら飲めたので、それからはストローです😊
-
ぽてママ
コメント有難うございます⭐️
8ヶ月からストローなんですね!
早くストローで飲めるようになってほしいです⭐️- 4月4日

いちご
うちはストローだと噛んで遊んでしまうようになったのでコップであげてみたら意外と飲めたのですが、やっぱりこぼしやすいし大変だなって思ってた時に画像のものを見つけてそれからずっと使ってます☺️
高いところから落とさない限りめったにこぼれないし洗うのも楽なのでおすすめです☺️✨
-
ぽてママ
コメント有難うございます(*´∇`)
そうなんですよね。。
コップだと びしょびしょに
なってしまいます。
こちら吸う力は あまり
いらないかんじですか?✨- 4月4日
-
いちご
8ヶ月ちょっと前に始めて使いましたがちゅうちゅう吸って飲めてましたよ!
でも3ヶ月たった今はちゅうちゅう音が大きくなったので、やっぱり最初はちびちびしか飲めてなかったんだな〜と思いました💦- 4月4日
-
ぽてママ
なるほどですね!!
だんだん 上手く飲めるようになるんですね⭐️
こぼれないってのが いいですよね!- 4月4日
-
いちご
追記失礼します💦
ストローマグもこちらもどちらにしても慣れるまでは少量しか飲めないかもしれないですね😅
ストローマグは逆さにすればこぼれちゃいますが、wowカップは子どもがぶん回してもこぼれないのでこちらにストレスはないです🤣💕笑- 4月4日
-
ぽてママ
詳しく有難うございます⭐️
うちの子は ぶんまわすタイプなので
こちらのタイプが よさそうです 笑
明日みてこようと思います⭐️- 4月4日

あお
息子は5ヶ月からストローの練習して
わりとすぐに飲めるようになりました。
スパウトもやらせましたがビシャビシャになるし先輩ママ達もスパウトは使わなかったと言っていたのですぐに辞めちゃいました💦
紙パックの麦茶でパックを押してストローを覚えさせたりトレーニングマグという 蓋を押したらストローから出てくるというので練習したらすぐでしたよ!
-
ぽてママ
コメント有難うございます⭐️
蓋を押したらストローから
でるのは、漏れたりしないんですか?
(o^・^o)
再度 質問 失礼します!- 4月4日
-
あお
リッチェルの物なんですが蓋の部分はタッパーのような蓋なので横からは漏れませんが逆さにしたらストローからは漏れてしまいます💦
飲めるようになったら普通のストローマグにすれば漏れないのでお出かけに重宝しています!
ちなみにトレーニングマグは蓋の部分を外せばただのコップなのでコップ飲みができるようになったらまた使えると思います!- 4月4日
-
ぽてママ
へんなところに返信していました。( ; ゜Д゜)
詳しく有難うございます!
明日 見にいってみようと思います
(o^・^o)- 4月4日

退会ユーザー
5か月からストローで飲ませてました😃
-
退会ユーザー
8か月からは食事中はコップです!
- 4月4日
-
ぽてママ
コメント有難うございます⭐️
5ヶ月からストローなんて
凄いですね!
私も 明日から 練習してみようと
思います⭐️( ・`д・´)- 4月4日

ぽてママ
詳しく 有難うございます⭐️
なるほどですね!!
パックのストローが 飲めるまでの
練習ですね⭐️
やっぱり こちらは人気ですね!
明日 見にいってみようと思います⭐️
ぽてママ
コメント有難うございます⭐️
スパウトからの方が やはり
すんなりいくんですね!
はるか
かもしれないですね☺️
ストローマグで蓋を押したら飲める
タイプのマグもあるので
気になる方を試してみるのも
いいかもしれないです
ぽてママ
そうですね(*´∇`)
色々みてみます⭐️