![HANNA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で子宮頸管の長さに疑問。再度診察を受けるべきか悩んでいます。寝方も気になります。寝るときの姿勢が切迫に影響するか心配です。
今日4週間ぶりに検診に
行ってきました!
性別も分かって順調なので
また4週間後に来てくださいっと
言われたのですが
腹部エコーが終わり
内診の時に子宮頸管4.6センチやね〜って
言われてモニター見ていると
口では4.6って言ってるのに
点線が出て36.6mmとありました。
先生の言い間違いなのかな、、、、?
腹痛もなく出血もなく(ただ張りがいまだにわからないです😭)
なのですが18週だと普通4〜5センチなのに
不安で、、、その時は何も聞けずでした😭
もう一度診察してもらうべきでしょうか?😭
あとみなさんは寝る時どのように寝られてますか?
なるべく横向けで寝てるのですが仰向けになりたくなって😂😂寝方とかも切迫などに関係するのでしょうか?😭
- HANNA(6歳)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
性別分かったなんていいですねー😊💕
私は今日 も分からないままです💦
子宮けいかんも3、5センチ以上あれば問題ないので大丈夫かと☺️
寝てる時は横か仰向けで寝てます✨
HANNA
男の子と確定していただきましたが
わたしはエコー写真みても
いまいちシンボルがわからなくて😂(笑)
ちょうど動いてくれたので見えました💓
そうなんですね!!
安静とも言われず
薬も何も無いので
気にしないことにします😭
仰向けが張りにつながると聞いたことがあったのですがずっと横向きもしんどいですよね!
ありがとうございます☺️💓💓
ぴっぴ
男の子だと早いですもんね☺️!
私も早く分かればいいなー🎵
一人目はほとんど仰向けで寝てました。なぜかそのほうが楽で(笑)
でも張りとかはなく順調でしたよ!
HANNA
次の検診で
見せてくれるといいですね💓
わたしも楽です。(笑)
張りがいまいちわからなくて
横向きだとふにゃふにゃ、
仰向きになるとポコっと
ふにゃふにゃじゃなくなります。
でも痛みとかはなく
冷静に考えて赤ちゃんがいるから
そりゃポコっとなるかと思い眠りについてるのですが、、、😭
ぴっぴ
張りは痛いって感じでしょうか?つっぱってるってゆうか…
もし分からなければ次健診行ったときに、お腹触ってみてもらったりしてはどうでしょうか?☺️
横むきよりかは、仰向けで寝るとお腹かたいですからね💦それで苦しくなったり痛みがあったりすると大変ですけど、心配でしたらこまめに体勢かえてみては?🙆
HANNA
そうします😭
先生に触ってもらいます😊
そうします!!!
こまめにかえてみます!
ありがとうございます😊♡