
コメント

ぶたッ子
働いていて内情とか、どんな保育しているのか分かるので、私は入れられるなら働いていた園にいれたいです💡

マイコ
人間関係がイヤなところに子供を入れるのはちょっとなーと思います💦
-
たお
返信ありがとうございます!
当時は私も若くて、上の先生達が怖く感じてましたが、今はほとんど知らない先生ばかりでどうなのか分かりません💦保育方針は好きだったので悩みます😓- 4月4日

potato
現在育休中です☺️
8年前に辞めてるなら……とも思いますが気まずいですね💦
と、ゆうか私なら色々中身を知ってる分我が子を預けるの嫌かな~😰
-
たお
返信ありがとうございます!
やっぱり少し気まずいですよね😓
保育方針が好きだったのと、家から近いので、どうしようかと💦- 4月4日

さや
友達の職場ですが、子供がグレーかなって感じで休憩室でその子の話題しててもお母さんが来ると話題を避けるようにしてしまうから、きまづいって言ってました。。
私の職場も自分の子供預かれるけど、子供がヤキモチやいて「ママが良い~💦」ってなっちゃう可能性あるから、止めておきます!
-
さや
ごめんなさい。
元の職場の話だったんですね💦😅- 4月4日
-
たお
返信ありがとうございます!
そうなんです、元職場です😓
子どもの親が同僚ってかなり気まずいですね😱- 4月4日
たお
返信ありがとうございます!
確かに内情分かると安心ですよね!保育方針は好きだったので子どもにも良いと思ってました☺️
参考にさせていただきます🙏✨