※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
妊娠・出産

会陰切開ぬったあと、何日目ぐらいから普通に歩ける普通に生活できる程度になりましたか?

会陰切開ぬったあと、何日目ぐらいから
普通に歩ける普通に生活できる程度になりましたか?

コメント

ゆゆ

その日から普通に歩いてました(笑)

  • ままちゃん

    ままちゃん


    えー羨ましい!(笑)

    • 4月4日
ハルまま

産後すぐに歩いてました(笑)

  • ままちゃん

    ままちゃん

    えーまぢですか(笑)

    • 4月4日
  • ハルまま

    ハルまま

    マジですよ(笑)
    痛みは あったけど普通に歩いてました。

    • 4月4日
あんず

その日からヨタヨタしながらも歩いていましたが、車椅子メインでした☺︎
2日目からは普通に歩けましたよ!

  • ままちゃん

    ままちゃん


    えー羨ましい!
    5日目ですが痛さが変わりません(笑)

    • 4月4日
yuki

その日から歩けるは歩けます。ペンギンみたいにw🐧🐧
違和感がなくなったのは1ヶ月後ぐらいでした😅(わたしは溶ける糸でした)

  • ままちゃん

    ままちゃん


    そうなんですね!
    5日目なのにまだ普通に歩けず痛いです(笑)

    • 4月4日
deleted user

その日から歩ける事は歩けるけど
変な歩き方でしたよ😂笑
産んだママさんみんな同じ歩き方でした😂

退院後も歩けるけど、
ドーナツクッションないと
座れなかったです…😅

  • ままちゃん

    ままちゃん


    やはりそうなんですね!痛さがなくなったのはいつごろでした?

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3週間はドーナツクッション
    必須でした…(´ཀ` )
    普通に座れるのは1ヶ月経った頃かな?
    お風呂の時、お股だけでも
    湯船かタライにはいって温めると
    治りが早いですよ♩(*ˊᵕˋ*)

    • 4月4日
べべ

縫って2時間後には普通に歩いてました!!

  • ままちゃん

    ままちゃん


    やばいですね!(笑)

    • 4月4日
とーこ

縫った程度によると思いますが、1人目の時は1週間後、2人目の時は次の日から大丈夫でした!

  • ままちゃん

    ままちゃん


    そうなんですね!✨人それぞれですよね(笑)

    • 4月4日
saya

歩くのは大丈夫でしたけど座る方がキツかったです(;o;)

Arara

産後すぐ普通に歩いて部屋に戻りました‼️

deleted user

その日からですね❗️
自分は会陰石灰の痛みよりも
痔の手術の時の方が痛かったので
思ったより大丈夫でした❗️

しゃち

私は会陰切開で傷が深くてガーゼと管を入れられてましたが。
2日後には、一人でヨロヨロ歩いてましたよ。

入院中にガーゼも管もとれて、溶ける糸でしたが突っ張る感じは退院後も少し有りました。

(ノ^▽^)ノ〜

私はもうこれ一生痛み続けるんじゃないか?と思うくらい痛かったです(笑)
トイレとお風呂は痛まないのですが、
歩くときや座るとき立つ度に痛みが走り辛かったです😭
私の場合子供がNICUに入ってたため退院後も病院に通わなくちゃいけなかったので移動中も地獄でした(笑)
出産から10日すぎたころはだいぶマシだった気がします、、、

ゆめとmama

産後すぐ歩いて怒られましたww

まだ横になっててください!ってw

しらたま。

私は裂けた為、縫ったのですが、直後から歩けました!!
座るのは2.3日きつかったです(>_<)
ただ、いまだに違和感あります。。。

まま

出産してすぐ歩きましたよ!
二ヶ所切ったので、、痛みはありまし た(´;д;`) 痛み無くなったのは2週間後くらい?少しずつ力を入れて尿漏れ対策をしていました!

もす

私は1人で子供をベビーカーに乗せて外を散歩出来るようになるまで2ヶ月半かかりましたー! 身体を優先させてくださいね!無理すると骨盤の歪みや足の異常が出て歩行が困難になるケースもあります!
ゆっくり、自分のペースで戻していきましょう!

りい

その日から歩いて居ましたが、とんでもなく痛かったです(笑)10日後には普通に生活しても問題なく痛みもないくらいになりましたよ😵