※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が叫びます。叱っても自覚がない。最近は「しー!」と叫んだ後にやるようになりました。皆さんはどうしていますか?

1歳3ヶ月の子供がいます。
10ヶ月頃からか、ハッキリは覚えてませんが凄く叫びます😭所構わず叫んでるので、一応、注意するのですが本人は叱られてる自覚がありませんw
最近では「しー!」てやるのを覚えたので、叫んだ後に本人はしー!てやっています。
皆さんはどうしてますか?

コメント

ibu

うちの子も叫びます😭
すっごい高い声?できゃーーーー!!って😂
怒ってたり、楽しい時にすごく叫びます笑笑

  • アリス

    アリス

    返信ありがとうございます!😄
    あ!同じですw
    すっごい高音で叫んでますww

    感情表現なんですね❤️🤣

    • 4月5日
やよこ

分かります‼
うちも絶叫してます!
怒ったり、楽しすぎて絶叫してます!
それ見て、なぜか上の子まで絶叫するので、そっちには注意してますw
絶叫してるときに、お口に手を当てたり離したりと『あわあわ……』をすると、ボリューム普通になって『あわあわ……』楽しんでます😃🎶

  • アリス

    アリス

    返信ありがとうございます!
    上の子まで真似しちゃうんですねww
    可愛いけどママは大変ですね💦

    うちも今日から「あわわわ」やってみます❤️
    ありがとうございます!

    • 4月5日