※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっつー
雑談・つぶやき

睡眠不足でなにもかもうまくいかないあんなに可愛いと思ってた息子なの…

睡眠不足でなにもかもうまくいかない
あんなに可愛いと思ってた息子なのに今日は可愛いと思えない
とりあえずもう黙っててほしい。
泣き声がストレス
あー自分が怖いこんなこと思いたくないよ本当は
もっと余裕持ちたいよ

コメント

はじめてのママリ

私のこどもも6ヶ月ですが、突然朝方起きるようになったり、昼寝の時間が変わったりしています。
そういう月齢なんですかねー💦
私も3日連続で睡眠不足だったんですが、今日はがっつり寝てくれて、よくわからんなーという感じです。

寝不足辛いですよね💦
私は家事放棄、日中一緒にお昼寝でなんとか持ちこたえてます…😂
もっと一人遊びできるようになって、育児が楽になるのを楽しみに頑張ってます✨

  • まっつー

    まっつー


    コメントありがとうございます😭
    うちの子夜は割と寝てくれる方だったんですが急にたくさん起きるようになり、昨日は23時から3時までグズグズでもうクタクタなのに昼寝してくれなくてグズグズでイライラしちゃいます😭💦
    お互い頑張りましょう😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちとすごく似てます!
    成長の過程なんですね、きっと
    昨日はベビーカーでお散歩中に寝たので、内玄関にベビーカー乗せたまましばらく寝せておきました。笑😄
    ありがとうございます、お互い頑張りましょうね😂

    • 4月3日
もかさん

誰かに預けてお昼寝したりすとれすはっさんすることはできますか?😭💕

その頃夜泣き始まりました💦

家事は手抜きしてゆっくり出来る時にゆっくりしてくださいねー!

  • まっつー

    まっつー


    実家は近くなんですが、両親とも仕事でいなくて😭
    さっき1時間ほど昼寝できてちょっと落ち着きました。
    もしかしたら夜泣きかもしれないです…ちょっと原因がわかって頑張れそうです✨
    ありがとうございます😊

    • 4月3日
なお

一緒です😭
自分が余裕ある時はいいんですけど、いろいろやらなきゃいけない事が溜まってる時に泣かれると、あー😫❗️ってなります😓
そんな時に旦那が協力してくれなかったりすると余計にイライラしちゃってダメですね😭
保育園行き始めたので、あまりイライラしてるの見せたくないんですけど💦💦

  • まっつー

    まっつー


    同じですね😭
    私の旦那は言わないとなにも手伝ってくれません。。言っても返事だけだったり…😵😵😵
    保育園通い始めたんですね!
    そうですよね、笑顔で居たいですよね😭

    • 4月3日