
コメント

ひめぽん
泣きまくりです(笑)

もふこ
普段クールな息子なのにギャン泣きです!!
こちらも泣いちゃいました( ; ; )( ; ; )1歳0ケ月です。
-
マーマママ
クールな息子くんがギャン泣き!そのギャップに泣いちゃいますね。
- 4月3日
-
ひめぽん
1歳クラスですか?
- 4月3日
-
もふこ
はい!1歳クラスです。
しかも3月産まれのため他の子より発達も遅れてるためますます心配で。。
まだ歩けないんです( ; ; )- 4月3日
-
ひめぽん
うちも、1月産まれで 一才クラスに入園しましたが
周りの子より、めっちゃ小さくて
かなり心配になります…- 4月3日
-
もふこ
小さいうちの早生まれは親は辛いですよね( ; ; )
心配はつきませんよね( ; ; )- 4月3日

介母
今日の9時から12時まで預けました(^^)
お昼ご飯のタイミングで迎えに行きましたが、ギャン泣きで先生に抱っこされていました、、
わたしに抱っこされて、ヒックヒックしながらお茶をちびちび飲み、ちょっと落ち着いたのでうどん食べるかなーなんて思いましたが、椅子に座らせたらまたギャン泣き😂
明日は本当はお昼寝、おやつまで預けるスケジュールでしたが無理そうです💦
周りの子は泣いた後もママがそばにいればお昼ご飯食べれていたので、なんだかしょんぼりして帰ってきました、、

mako
8時半〜11時の慣らし保育初日でした🙆
お部屋に着いた途端、目新しいおもちゃしか目に入らなくなった娘、私をそっちのけでおもちゃや上のクラスのお姉さん達に夢中で、バイバイ、楽しんでね😄という私の声かけも完全無視でした😁
お迎えに行っても、あ、来たの?くらいで一度寄ってきたものの、やはり私そっちのけでおもちゃを持って走り回り続け、「何でも興味津々でずーっと動いていましたよ」とのことでした😁おやつの時もそれよりおもちゃが気になって動きたがり、その割に完食したそうです💦
お母さんいなくてもへっちゃらな娘、頼もしい限りです😅
マーマママ
そうですよねー!もらい泣きしましたか?
ひめぽん
しましたよ(笑)行きも帰りも…😖💧
マーマママ
私もです!お迎えまであと1時間。何も手につきませんー!
ひめぽん
うちは、今日は、1時間だったので近くでお茶タイムしましたが
息抜きもなにも、気になっておちつきませんでした(笑)
2時間とかですか?
マーマママ
9時から12時までです!お昼ごはんまでです。食べられるのかな〜
ひめぽん
長いですね…
ご飯どころじゃないですよね、きっと…😖💧0歳クラスですよね?
たくさん居るんですか?