※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっくんmama*
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について教えてください。今までの裏ごし野菜に困っています。離乳食のレシピ本のオススメがあれば教えてください。

離乳食について教えて下さいm(__)m
もうすぐ、7ヶ月になりモグモグ期になります。
今までは、裏ごしした野菜を冷凍してストックしてあげていたんですがこれからどうすればいいかわからず困っています(^^;;
離乳食中期ですと、ちょっとしたメニューを考えなきゃですよね?
皆さん、7ヶ月頃だとどんなご飯をあげていますか?
離乳食のレシピがいっぱい載っている本などもあったらぜひ買いたいのでオススメがあったら教えて下さいm(__)m

コメント

stera

私は少し粒を大きくした状態で冷凍してます!
後期になった今もです(*^^*)
味付けもほとんどしてません。笑
食材通しを混ぜるくらいですね…

  • いっくんmama*

    いっくんmama*

    離乳食、難しいですね(^^;;
    ありがとうございます♡

    • 10月13日
よもちゃん9ちゃん

はじめまして、私は1歳の女の子を子育て中です。
もちろん離乳食完了期に入りました。私も久々の子育てに何を食べさせたら~とか硬さは~とか悩みましたが、クックパッドにお世話になりっぱなしです。
本も1購入して、食べさせたらダメな物とかが載ってあったり参考になる本は1冊でいいかなぁ~。クックパッドは成長段階で離乳食初期から完了期まであるのでオススメですよ。
なんせ同じ子育て中の母の献立ですから♪♪
それから少しづつアレンジしたり、栄養素の本も見たりすればバランスもかたよらないと思いますよ~(*^_^*)
お互い頑張りましょう!
離乳食も20年の間の2年だし
私はめんどくさがらずに、楽しんでやる事にしましたぁ。

  • いっくんmama*

    いっくんmama*

    クックパッド、会員登録もしてるので活用したいと思います!
    本も一冊あるんですがメニューが少なくもう一冊買ってみようかな。。。
    ありがとうございます♡

    • 10月13日
きみのすけ

私は以前ひよこくらぶに出てたこれを参考にしてます。

  • いっくんmama*

    いっくんmama*

    ひよこクラブ、離乳食特集の時に見てみようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 10月13日
つーたんママ*

野菜やきのこを圧力鍋でとになくやわやわに煮て、包丁で小さめのサイコロ状にしたものをとろみをつけて餡掛けにしうどんに混ぜたりだしで味付けして魚と混ぜたりしてる程度です(笑)
もぐもぐ期にし始めはサイコロよりももう少し細かい粗めのみじん切りにしてました(^ω^)

  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    とになく→とにかくです(//∇//)笑

    • 10月13日
  • いっくんmama*

    いっくんmama*

    なるほど!参考になります!
    ありがとうございます♡

    • 10月13日