
コメント

なつき
女の子だとおしっこでもふくので、つかうならおしりふき買った方がいいと思います💦
それか、毎回お湯で流して清潔なタオルで拭いてあげるのがいいかなと私は思います。

いくみ
布オムツを使ったことがないので想像ですが、タオルを切ったとき、糸?繊維?のようなものがぽろぽろ出てきたことがあるので、おしりふきにはどうなのかしら…!?と思います。
-
ゆきな
タオルはやっぱりダメそうですね(*´•ω•`*)
- 4月2日

みこ
おしりふきか毎回コットンや綿花などを濡らすのがいいかなと思います!
古着やタオルは赤ちゃんの敏感な肌には刺激になってしまうと思います・゚・(。>д<。)・゚・
-
ゆきな
おしりふきとコットン準備しようと思います。ありがとうございます!
- 4月2日

たぬき
ウンチを拭いたりすると衛生面が気になるので、お尻を拭くようのコットンを使ったりしていました!
コットン2枚くらいを重ねたまま水で濡らし、絞って使います( ◠‿◠ )
-
ゆきな
コットン準備しようと思います(о´∀`о)ありがとうございます!
- 4月2日

もっぴ
長時間の外出以外は布おむつで育児してます!!
おしりふきは市販のものを買って使ってます∩^ω^∩
保育士してるときは、うんちは布おむつで拭いていました!たまに古着やタオルを持ってきてくる保護者の方いましたが拭き取りにくかったですよーT^T
あと、繊維とかよくないので、荒れてしまうかと…
ころころうんちになる頃には大きくなってるのでそれでもいいかもしれないですが(∩´∀`∩)
-
ゆきな
古着やタオルだと荒れてしまうんですね…(*´•ω•`*)…
私の周りに布おむつを使っている方がいなかったので助かりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 4月2日
-
もっぴ
布おむつは経済的だしすごくいいなーと思ってます♡
夜寝るときと外出のみ紙おむつなので、病院で新生児用もらったので、それがなくなった後、Sサイズ1箱のみで卒業して今はM使ってます笑- 4月3日

ゆーちゃん
3ヶ月の男の子を育ててます!
今日中のみ布オムツ使ってます!
やっぱり紙オムツと違って出たら変えてあげないとおちんちの裏や玉の裏がすぐ赤くなってしまっていました(*_*)
毎回あったかいおしりふきで拭いてからちょっと乾かしてからオムツ当てるようにしてます!
-
ゆきな
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 4月2日
-
ゆーちゃん
小さく生まれたので予定よりだいぶ遅い布オムツになったんですけど、ほんとビックリするくらいすぐ泣きます(⊙⊙)!!!
紙オムツのときはウンチが漏れてても泣きもせず抱っこされてたのに(*_*)- 4月2日
-
ゆきな
やっぱり布おむつだと、気持ち悪い感覚がすぐに分かるんですね。
紙おむつと併用してますか?- 4月2日
-
ゆーちゃん
ほんとにそうなんだと思いました(*_*)
外出の時と夜だけは紙オムツを使ってます!
朝イチパジャマから着替える時に布オムツにしてます!
遅くて1時間半早くて30分とか1時間立たんくらいで交換してます(´•ω•ˋ)- 4月2日
-
ゆきな
結構頻繁に交換するんですね。
布おむつ1日に何枚ほど使いますか?- 4月3日
-
ゆーちゃん
8時に布オムツして16時頃までに10枚くらいですかね( °_° )
多い時はそれ以上ですね!
ちょっとでもズレたり隙間があるとすぐ漏れちゃいますし(´;ω;`)- 4月3日
-
ゆきな
ありがとうございます!参考になります。
- 4月3日
-
ゆーちゃん
お役に立てばなによりです\( •̀ω•́ )/
- 4月3日
ゆきな
やっぱりおしりふきも準備した方がいいみたいですね。
ありがとうございます!