※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊活

採卵後の卵の質は医者の腕よりも生命力が重要ですか?培養方法や体の影響も関係しますか?転院で結果が変わることはありますか?

採卵しても壊れちゃうたまごって医者の腕?か生命力どっちがでかいですか?
かろうじて胚盤胞までできてもグレードが低いものがたったの2つ。たまごの質?というか私の体が原因ですか?
まさか培養の仕方で左右されませんよね?
転院して結果に差が出た人っているんですかね?

コメント

あだむ

私の友人は二人、なかなかうまくいかず、私が通っていたクリニックを紹介して妊婦さんになりました。卵の質もあると思いますが、医者の腕や病院の方針など相性はあるのだなあと思いました。

AKO

培養師さんの腕が一番大切らしいですよ💦

はな

胚盤胞まで行くだけでも奇跡ですよ。グレードがわるかったらそもそも、胚盤胞まで育たないですから。
私は1つしかなかったので、今その一つが12週目まで育ってくれてます😊
卵の生命力を信じるしかないかもです!

あいり

卵自体の質が悪い
誘発方法があっていない
トリガーがあっていない
たまたまその周期が悪かった
培養液があっていない
胚培養士の技術が低い

など複合的な要因だと思います☺

転院すると好転することがあることも事実だと思います。
その場合、誘発方法やトリガー培養液、培養士の技術などの要因が変化するから出はないでしょうか☺

ミモカ

全然違いましたー。

一つ目の病院
1回目4BC2個,4CB2個
2回目4BC2個
2回目の方が成功率が悪いのに、培養土からの説明も、特に無く。医者も3回目も同じ採卵をしようとしたので、転院。

二つ目の病院で
初期胚の時点で良好胚が少ないのは、卵が原因。
と、言われ誘発方法を変更し、
4AB,4BB,4AC,4BC
先週移植しました。
フライングですが、陽性出てます!
因みに、高知から、岡山まで、通ってます。
フルで仕事もしています。。。!

  • ゆき

    ゆき

    大変ですね。遠くてもいい病院に行きたいですよね。

    誘発方法って何種類あるんですか?注射ですか?
    (無知ですみません)

    • 4月2日
  • ミモカ

    ミモカ

    地元の病院で、イライラしながら、行くより、質の高い医療を受けれるので、そんなに大変だと思わないです^_^

    うちは、刺激法しか詳しくないのですが、ロング、ショート、アンタゴニストとあります。
    私はロングで、妊娠。
    姉はアンタゴニスト、友人は、ショートで妊娠、出産。
    全員自己注射してます。
    マイルドな誘発だと、薬ぐらいなんですかね。。。

    • 4月2日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね。ストレスないのが1番ですね。

    私もロングとアンタゴニスト で自己注射でした。がグレードは3ccなどよくないものばかりで胚までいく数はいつも1-2個。
    病院変えたいけどここら辺では1番の専門らしいんですが、、、金儲けとしか思えない値段設定ですよ。専門なのであまり安いと人が殺到しすぎたりするからなのかな?とも思えますが。このまま結果出ないならお金も限りがあるし、良心的な値段の大学病院系に行くしかないのかな?と思い始めてます。

    • 4月3日
  • ミモカ

    ミモカ

    私は個人病院しか行った事がないので、大学病院は分からないですが、病院によって合う、合わないがあると思います。。。
    合う病院や、先生に巡り会えますよーーーに!!

    • 4月3日
  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます。

    • 4月3日
こーこ

採卵してこわれちゃう卵は医者の腕は関係ないかと思います。
卵をつくる方法の医者の方針、その人の持っている卵の質だとともいます。
ただ、採卵後の培養については温度管理や培養方法など培養師の腕は大きいと思います。培養してた友達がいってました。培養して育てる温度管理もあるみたいで、普通温度管理の箱100万するみたいで複数の人の卵をまとめて管理するみたいですが、一人一箱与えられている病院とかもありました。
口コミってやっぱり大切だと思いました。

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね。
    採卵でたくさんとれて顕微受精したのにいつも1個か2個しか胚になりません。培養士の腕もあるけど設備的な事もあるんでしょうか?たまご移動させた時の温度変化など。

    • 4月3日
  • こーこ

    こーこ

    卵ちゃんは沢山とれるんですね。質がとかもあるとおもいますが、培養方法と設備は大きいと思います。やっぱり人気で顕微授精の成功率が高いところはそれなりの設備と培養師がいるんだと思います。あとは患者と病院との信頼関係だと思うので、そのあたりご不安なら転院もありだとおもいます。私は人工受精の時にタイミングがどうしても信用できずに転院しました。結構顕微授精までなりましたが、やっぱり信用できないと、不安が体に悪いかなぁと思いました。

    • 4月3日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね。
    病院の口コミはあっても培養士の口コミってないので行ってみるしかないですよね!

    今月病院に行ったらいつもの培養士さんがいなくて違う人になってました。培養士さんって契約なんですかね?それが実績出せないと長くいられないのかな??

    • 4月3日
  • こーこ

    こーこ

    口コミは顕微授精からの妊娠の割合がいいとおもいます。意外と病院によって違いますよ。うちのところは40%超えてて高めでした。 値段も高すぎりるところは続かないので、比較的安いなかから、確率が高くて人気のところにしました。高いところはあまりまちませんでしたが、安い分待つのは必須ですが、。

    • 4月3日