※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロ
妊娠・出産

赤ちゃんの動きが少なくて心配です。朝方に感じた胎動以降、全く感じられない状況です。大丈夫でしょうか。

昼間とかって赤ちゃんあまり
動かないんですかね

胎動朝方とくじごろ感じたっきりで

胎動感じません…大丈夫何でしょうか

全然動かないんで心配です

コメント

deleted user

まだあんまり感じないだけで動いてると思いますよ!私も夜に寝転んだ時にわかるけど、日中は全然なんで👐

  • ヒロ

    ヒロ

    今さっき動きました😂(笑)

    • 4月2日
ママリ

私も感じる時と感じない時に差があって、感じない時間はとても不安になります(><)
無事に感じられて良かったですね!!

  • ヒロ

    ヒロ

    昼間は全然動いてない感じかして

    不安でした💦

    ありがとうございました✨

    • 4月2日
にゃろ

胎動あって良かったです♡
私のいってる病院では、
二時間胎動を感じなかったら
病院に連絡して下さいといわれてます☺️
あれ?と、様子を見てるあいだに
手遅れになるので…と!

  • ヒロ

    ヒロ

    ありがとうございます❤

    私もこのまま胎動感じなかったら
    病院に電話するとこでした

    • 4月2日
サヤカ

胎動あったと補足みて安心しました☺️少ないと何かあったのかとドキドキしますよね😱1日にたまにしかなかったのと、弱々しかった(自分の想像ではもっと強いと思っていた)ので、毎回、胎動を感じ逃さない⁉︎ようにしていました😅何もないときって寝てるんですかねー🤔

  • ヒロ

    ヒロ

    ありがとうございます✨

    昼間あんまり動かないんですが

    今日やたら大人しくて💦(笑)

    家で見れるエコーの機会が欲しいです😂(笑)

    • 4月2日
  • サヤカ

    サヤカ

    ホントに、見えないからなおさら心配なんですよねー😅
    気持ち悪いですけど、妊娠中はお腹の中が透けて見えればいいのにって思っていました😅

    • 4月2日
しーちゃん

日中は親が動いているので赤ちゃんは静かにしているそうです。(同時に動くと血中の酸素が足りなくなってしまうとか)
逆に親が寝ると赤ちゃんは動き出します。
生まれた後に昼夜逆転で悩まされるのもこの名残があるからです。
もう少し大きくなったら夜ゆったりしたときに物凄い勢いで暴れだしますよ(笑)

  • ヒロ

    ヒロ

    夜になるとすごい動いてるんで

    昼間全然動かないから
    大丈夫かと心配してたら

    胎動ありました✨

    昼間は寝てるんですかね😅

    • 4月2日