
コメント

退会ユーザー
自治体によるかもしれませんが、内覧はできませんでした。
前住人が退出してから、抽選等の間に、業者のハウスメンテが入るくらいです。
当選し手続き完了後、鍵をもらって初めて中に入れました。
HPや資料で○㎡のような表示がなければ、間取り図だけで想像するしかないかもしれません。
退会ユーザー
自治体によるかもしれませんが、内覧はできませんでした。
前住人が退出してから、抽選等の間に、業者のハウスメンテが入るくらいです。
当選し手続き完了後、鍵をもらって初めて中に入れました。
HPや資料で○㎡のような表示がなければ、間取り図だけで想像するしかないかもしれません。
「雑談・つぶやき」に関する質問
この前、西〇屋に寄ったらおもちゃエリアで子供に自由に遊ばせてるママさんいた。 通路のど真ん中地べたにその子の遊んでる複数のおもちゃ達が乱雑してるのに、ママさんは他のおもちゃ見てて時々お子に優しく声掛けするだ…
母乳をうまくあげられない.....赤ちゃんとの位置が合わなくて泣き叫ばれるわ乳首引っ掻かれるわでもうしんどい..... 産院にいる時からずっと練習してるけど上手くなれない自分に嫌気がさして涙が止まらない.....
おディーン様かっこよすぎる〜🥹 中谷さんキャラはともかくめちゃシュッとしてカッコいいパパ それにしても『対岸の家事』最終的に専業主婦を肯定してくれるけど、一話二話と、前半の専業主婦下げの流れがキツイよ😂 めっ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ゆず
そうなんですね😂
当選手続き完了して初めて中に入れるってのも少し怖いですよね😂笑
子育て支援の随時募集の県営住宅に申し込んだのですが、先着順らしく
この場合も抽選番号など送られて当選したかしてないか見に行くかんじなのでしょうか?
退会ユーザー
そういう意味では確かに怖いです、不安でした😂
鍵もらうまで日にちがあったので、そーっと外観だけ見に行ったことがあります笑
随時募集の物件に関わったことがなくて分からず、申し訳ないのですが
その場合は、当選した番号をHPで確認できるか、
直接 当選連絡の封書が送られてくるのではないでしょうか。
先着順なら、上限数に達しない限りは入居できそうですよね!!
ゆず
そーっと見に言ったんですね笑
しろさんは定期募集のほうですか?😊
今日応募したばかりなのに当選もしてないのにそわそわしてます😂笑
どきどきです😭
退会ユーザー
上の子たちが小さいとき、お金貯めたくて県営応募してました。
そうですね、定期募集の方でした。
無事、入居が決まるといいですね✨
ゆず
貯まりましたか?
うちも貯めたいです😭😭
ほんとですよね😂❤️
退会ユーザー
それなりに貯まりました☺️
恥ずかしながら当時は低収入だったので、家賃も安かったんです😓
田舎の県営で戸建てタイプに当たり、同じ間取りで近隣相場は8万くらいでしたが
県営は¥16,000でした。
毎月つもり貯金してました👛