医療控除についての質問です。支払った医療費は請求合計額に含まれ、補填される金額は治療費合計です。治療費合計がない場合は空欄でも良いですか?
医療控除について教えてください(>_<)
支払った医療費は→請求合計額
左のうち補填される金額には治療費合計
で合ってますでしょうか?
治療費合計かない場合→自費負担などの時には空欄で良いのでしょうか?
- LMO
コメント
ことら
間違っていたらすみません💦
明細を書いている感じですよね?
支払った医療費は請求合計額で合っていると思います。
「補填される金額」は実際に払った金額から何か補助を受けた場合に書くところかなと思います🤔
例えば、
1,000円払った
補助なし→「補填される金額」に記載はしない
500円補助が出た→「補填される金額」に500円と記載
かな、と思います😅
医療費の合計がないとは…請求が0ってことですか?💦
LMO
夜遅くにありがとうございますm(__)m
はい!その通りでして、今H29年のフォーマットに領収書の明細を記入しています!
詳しくありがとうございます!
補助が出たとなるのは例えばこの領収書の場合は0になるのでしょうか?
または¥1560が補助とゆう事でしょうか?
医療費合計だと言葉の誤りがありましたm(__)m
領収書合計はありますが保険外併用療養費とゆう自費がある場合は空欄で良いのか教えて頂きたいですm(__)m
ことら
これだと470円払ってますよね?💡
だから、「支払った医療費の額」の欄に470と書けばOKです!
基本的に自分で払った額(請求額)の内から、保険等で支払ってもらっていたら「~補填される金額」に保険で出た金額を書く感じです!
分かりにくくてすみません😖💦
LMO
ありがとうございますm(__)m
はい!この時は合計額¥470を支払いました💰
そして、国保で負担してもらった額が上の欄の1,560円になります!
その場合「補填される金額」に¥1560を記入すれば良いのですね☆
フォーマットには支払った医療費より受領した補填金が多い場合は、支払った医療費の金額と同額を入力と書いてあったのでサッパリ分からなくなってしまい😫😫
ことら
補填された金額には書かなくても良いと思いますよ🤔
書いてしまうと、全て出してもらったことになり、470円がなかったことになると思います🤔
1,570円の内の470円をLMOさんが支払っていると思うので💡
ことら
出産だと、出産一時金(でしたっけ?💦笑)で42万まで出ますよね?💡
それより少ない金額の時はその金額を申請してくださいってことですよ💡💡
例えば…
出産費用→(一時金無しで)30万
一時金→42万
これなら明細の「支払った医療費の額」に30と書いて、「補填される金額」のとこにも30と書くって意味だと思います💡
LMO
あ!なるほど!逆ですね!
合計金額¥1560のうち¥470を支払ったので「支払った医療費」に¥470
→そこから
もし、他の保険で¥470からまた保険で支払ってもらいお金が戻ってきていたらその金額を記入!
で、あってますか?
説明下手で申し訳ないですm(__)m
ことら
そうです!
1,560円はどこにも書かなくていい感じです💡
こちらこそ、説明下手ですみません😖💦
LMO
出産一時金の説明とてもわかりやすいです☆
ありがとうございます🙏🙏
医療費控除したことなくて💧
本当に助かりましたm(__)m
LMO
いえいえ!とってもわかりやすくて親切にありがとうございますm(__)m
夜遅くにありがとうございました♥️
ことら
しかも、例えの説明「30→30万」でしたね😅すみません💦
そう言っていただけると嬉しいです😊
もし間違ってても、税務署で丁寧に教えてくれます✨
めんどくさいですが頑張って下さい😊✨
ことら
グッドアンサーありがとうございます✨
おやすみなさい😊✨
LMO
はい!フォーマットダウンロードして一応作れたので近々出しに行きたいと思います♥️
確定申告とは別で医療費控除は単体で出せるのでしょうか?
LMO
遅くまでありがとうございました🙏🙏
ことら
控除は過去2年か3年かのは受けられたと思います🤔
昨年度のならきっと大丈夫です❗️笑
LMO
最後までありがとうございます🙏
明日確認してみて持って行ってみます🏃♀️✨
ありがとうございました♥️